[過去ログ]
Rust part24 (1002レス)
Rust part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
911: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/21(日) 11:54:05.33 ID:9I2odrUJ そもそもイテレーターとコンテナの概念を勘違いしてる可能性ありそう 別種のコンテナ同士の変換は (特別な対応がない限り) 直接的には無理で、イテレーターを介して中身の要素を走査すれば渡せるということ みかん箱を冷蔵庫に変換することはできないけど、箱の中のみかんを1つずつ取り出して、それを冷蔵庫型に纏める (collect) ことはできるような感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/911
913: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/21(日) 12:17:32.86 ID:rbHgMj6q >>911 それは単に抽象度の違いであって勘違いでも何でもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/913
914: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/21(日) 12:17:32.92 ID:QhoywuRk >>911 勘違いはしてない use std::collections::HashMap; use std::iter::FromIterator; fn main() { let u = vec![("hoge", 1), ("fuga", 2)]; let x: HashMap::<_, _> = u.into_iter().collect(); println!("{:?}", x); let v = vec![("hoge", 1), ("fuga", 2)]; let y = HashMap::<_, _>::from_iter(v); // use std::iter::FromIterator println!("{:?}", y); let w = [("hoge", 1), ("fuga", 2)]; // array let z = HashMap::<_, _>::from(w); println!("{:?}", z); } http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s