[過去ログ]
Rust part24 (1002レス)
Rust part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
394: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/27(木) 10:07:28.99 ID:OTNDZ+yC >美的感覚が欠如した野暮ったいコード 禿しく同意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/394
406: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/27(木) 13:24:58.99 ID:veLj9zg3 スタックてのは関数が何段か終了して縮んだあと、また伸び直して前の伸びを上書きしちゃうでしょって話 とにかく「移動」というのが新しくて、代入の移動はわかったけど 関数呼び出しの引数も移動です、返り値も移動ですってのがどういう実装に落とされるのかまだわかってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/406
651: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/08(月) 10:42:22.99 ID:UCsocQnW 分数はバカっぽい 有理数と言え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/651
707: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/10(水) 01:13:16.99 ID:1XduDtMr >>688 >>679の言う「LSPが対象としている遺物における諸問題に悩まされずに済むように」するためには必要なんだよ。 LISKOVのA behavioral notion of subtyping でも「include exception」と言っているだろ。 まぁ、panicが例外にもなれないそびえ立つクソだからRustから排除すべき、と言うなら同意するが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/707
980: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/27(土) 19:30:58.99 ID:s18eFGvS C++も部分的に使えるとはいえ、FFIするならCのAPIにしておく方が無難な気はする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/980
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s