Flutterやろうよ!!! 5 (495レス)
Flutterやろうよ!!! 5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
38: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cfcf-BNbi) [sage] 2024/06/14(金) 13:41:14.65 ID:HrssGtGR0 チーム組むにあたってFlutter界隈の上澄みだけ掬えるわけじゃないんだよ。最低限の担保が要るわけ。それがライブラリってだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/38
152: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f66-JH9N) [] 2024/06/16(日) 16:13:12.65 ID:IDEikgiG0 >>148 いやw 何も把握できてないんだから何も言わなくていいんだよボク? それとも、少しでもかっこいいところみせたかったのかな??ん? でも、さらに恥をさらしてるだけだぞ〜?ww 最初の話題に戻るっていうか、ずっとその話題が続いてるwんだけどw、 ライブラリが嫌wとかでなくてライブラリを使うメリットを聞いているんだよw? あ、ごめんね?wわかんないよね〜? メリット聞くことも、それが嫌ってことも区別付かないんだよね?w 高級言語脳のお兄さんたちからするとちゃんと区別されてるんだけど、君の貧弱なAPIでは一緒になっちゃってるんだよね?w そんな低レベルな操作しかできないのはみんな嫌だから、今までもこれからもボクはみんなから敬遠され続けると思うけど、 「js」っていう、肥溜めがあるからボクもそこに行くといいよw ここには、ボクのように自分がゴミ糞っていう自覚の無い人たちがたくさん集まってる場所だからねw よかったでちゅねー?お友達たくさんいまちゅよ〜?ww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/152
381: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b65f-rEDf) [sage] 2025/02/01(土) 18:34:38.65 ID:oKsyjNw/0 PDFの上で動くjavascrpitで CPUっていうかRISC-Vを実装して それを使ってLinuxを動かせたらしいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/381
445: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM56-mHPU) [] 2025/05/22(木) 18:31:46.65 ID:PnMpZ8XAM 今年になってからWindowsでiPhoneアプリ作れるようになったってレスみたけど情報が見つからない 何のことか分かる人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/445
455: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c901-c7N1) [sage] 2025/06/11(水) 23:29:26.65 ID:S+jxri6w0 デザインシステムとはちょっと違うというか VRならともかく スマホ上だと単なる演出にすぎないように思う iPhoneで動くサードパーティアプリのUIまで全部スケスケになるようなことはないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/455
479: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a68f-tFHv) [sage] 2025/07/14(月) 16:22:34.65 ID:ScqQ9XOL0 >>478 どこ情報? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/479
488: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1301-hIUz) [] 2025/08/23(土) 18:31:45.65 ID:X6lU2s220 Flutterフレームワークの開発にて地獄のような作業が始まってて衝撃を受けた マテリアルデザインやiOSデザインが別パッケージに分離する模様 Redditのコメントによるとこの分離作業を今年いっぱいを費やし来年以降に別パッケージとして公開予定だそう この間は各デザインにて新機能が開発されないとのことで多くのFlutterユーザーが落胆しているようだ https://www.reddit.com/r/FlutterDev/comments/1mlt9i8/flutter_team_ama_decoupling_material_cupertino/ ただしこの作業によって一部の基本的なUIの部品が各デザインで共通化されて使えるようになるっぽい これにより開発者がカスタムデザインを構築しやすくなるかもしれない マテリアルデザインとはまた違った独自性あるデザインのアプリを作りやすくなるのは魅力がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1714961291/488
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s