.NET MAUIが不人気な原因なんなの? (500レス)
.NET MAUIが不人気な原因なんなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
51: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/05(金) 00:47:21.07 ID:LdYpNUMj >>46 Objective-cなんて誰もがクソだと感じていたけど iOSアプリ開発ではそれしか使えなかったから みんな仕方なく使ってただけだろ SwiftやXamarinが登場してObjective-cが激減したのが答えだよ テキストひとつ連結にするのに馬鹿みたいに長いメソッドなんて誰も使いたくない あんな黒歴史のような過去にしがみつくのは愚かの極み http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/51
66: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/07(日) 09:52:55.07 ID:PBkCA9RO XAMLが嫌? そんなあなたにMAUI Blazorをどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/66
200: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/25(土) 13:42:33.07 ID:j5AW2kym AIでも結局やってることが10年前に大流行したビッグデータのデータマイニングと変わらんてことよ SLMなんてAIそのものよりもそのドメインの専門知識や機密情報が重要なんであって既存の専門分野の業務システムと何ら変わらん 俺はとある超大手企業でSAS使ってたけどご自慢のビッグデータで何してたかと言うと経営者が喜ぶ情報を作るためにデータを取捨選択してたってわけ こんな無駄で無意味なことなんてマネタイズできっこないしなぜその企業が大金かけてたかというと プロジェクトを仕切っていた本部長が実の弟の会社に一括で仕事を流してたからという背任罪あるある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/200
202: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/25(土) 14:17:04.07 ID:q+P8yrMm >>201 GitHubは買収してるんだから実質的って表現おかしくね あれはMicrosoftだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/202
279: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/03(水) 05:52:22.07 ID:W3v8KFGW だから、アップルみたいに署名とノータライズだけ提供してストア外でも配布できるようにすれば良いんだよ 今だと警告だけで結局起動できちゃうからむしろ危ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/279
499: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/04/04(金) 21:18:41.07 ID:RPRqX2PR >>495 もう100MBとか気にしないしElectronでおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1712104264/499
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s