[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
「数学」をプログラミングするには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/18(月) 08:21:20.80 ID:PIvrnI/y 数==数では背理法が使いにくいが 集合==集合は背理法や不等号の価値がまるで渡米したIT創業者みたいになる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/15
141: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/28(木) 08:12:08.80 ID:WD+w6k7S 意識は非可換だってどこかで聞いたな 現代数学は可換理論しか扱えないが、量子力学は非可換だから、意識=量子力学ってことになる 意識が非決定論なのは量子力学では状態が重ね合わせであることに起因する したがって意識の問題を解決するには量子コンピュータが必須となる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/141
271: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/14(日) 12:01:14.80 ID:QAXXGiIt >>260 多分これって数列がある値に収束することを示すには無限に計算する以外に方法がないって思い込んでるのでは 人間が有限回のステップで証明できてる時点で有限のアルゴリズムだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/271
280: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/14(日) 20:24:59.80 ID:CaUwpcFN 極限とは位相空間のある点の近傍にある番号から先の有向族が入ることである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/280
362: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/16(火) 21:23:49.80 ID:fFCD5orj ブレイクスルーのたびに歴史の断絶があるのは面倒だから 数学に期待されることはおそらく断絶を阻止すること http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/362
450: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/25(木) 17:48:35.80 ID:JREeyAkZ スレチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/450
546: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/08(水) 04:41:16.80 ID:ecR8cuQ+ プリズム通してみたらexplicitだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/546
972: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/13(木) 19:48:04.80 ID:4b3jmnmv カムパ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s