[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2024/03/18(月)20:38:29.54 ID:8wq33qzx(1) AAS
>>23
ふつうに証明支援系で証明できるが
234: 2024/04/12(金)11:50:12.54 ID:Hn7My37C(2/5) AAS
> πという記号定数を使えばいいだけ
馬鹿かな
πって置いただけで、どうやってこれが無理数であることや、4arctan(1)と等しいことが確定するんだ?(笑)
237: 2024/04/12(金)12:03:07.54 ID:Hn7My37C(5/5) AAS
>>230
> 1がしたいことが何なのかよくわからん
問題意識を理解できないなら、わざわざいっちょかみすんな
わざわざいらんことして、おまけに無知まで晒してる
究極に恥ずかしいよお前(笑)
265(1): 2024/04/13(土)10:13:07.54 ID:4ahnOas7(1) AAS
>>260
馬鹿文系
383(1): 2024/04/17(水)06:25:43.54 ID:ivCgW6Mo(2/3) AAS
前提
Pは任意の実係数多項式で∀x∈R, P(x) ≥ 0を満たすもの
示すべき事
この時、ある自然数nと実係数多項式f_k(x)、k=1..nが存在して
>>340の等式を満たすことが出来る
451: 2024/04/25(木)19:35:00.54 ID:qJxknH9s(1) AAS
物理をプログラミングって
シミュレーションじゃないだろ
たとえば世界がライフゲームだとして、
ライフゲームのプログラムを実行するのと、
N手後や前の状態を求めたり、パターンを分類するのは
別のこと
544: 2024/05/07(火)21:06:28.54 ID:pdFuXZMq(4/4) AAS
理研
外部リンク:rqc.riken.jp
548: 2024/05/09(木)15:28:33.54 ID:5LaPb0No(1) AAS
MRI
721(2): 2024/12/04(水)23:24:59.54 ID:zvOMcMQ4(1/2) AAS
>>719
理論的には可能だけど
結局複雑さが仕様記述に移るだけ
738(2): 2024/12/07(土)20:49:06.54 ID:tbnxnovb(1) AAS
>>1
この数式の意味がわからん
754: 2024/12/11(水)21:55:37.54 ID:DIyj35fU(2/3) AAS
自明な部分とそうでない部分は平等に検証されるべきか?
791: 2024/12/29(日)18:41:16.54 ID:1/gaPmQa(2/2) AAS
自分が理解できないからと言って難癖をつけるのはやめましょう
980: 02/16(日)14:23:12.54 ID:euivBKz6(1) AAS
女にモテる方程式教えて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s