[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2024/03/23(土)00:02:01.40 ID:0VbIgFfj(1/2) AAS
マップは関数の集合直積に過ぎない
c言語でも有限アルゴリズムで数学プログラミングが出来る
パイソンは構文をパースできるがスクリプト言語ゆえ数学プログラミングは無理
227: 2024/04/11(木)12:59:29.40 ID:M3s07OXs(1) AAS
暇人
423: 2024/04/24(水)12:18:51.40 ID:sd26LqbM(3/7) AAS
馬鹿だね、ただの道具
745: 2024/12/10(火)23:33:12.40 ID:v+7nHz1f(1) AAS
いくらなんでもめんどくさすぎる
785(1): 2024/12/27(金)18:06:53.40 ID:gyqBnIsN(1) AAS
数学とプログラミングを対立構造で見てる時点で何もわかってない
792: 2024/12/29(日)19:34:52.40 ID:0n60WVz7(2/2) AAS
国語を勉強してくれ
956: 02/07(金)09:59:31.40 ID:gh02aWuS(1) AAS
スペクトル分解
971: 横方向放物線星人の怪しい呟き 02/13(木)07:01:05.40 ID:FhbTSjBw(1) AAS
>>968 👾よ。チミは、昨日のオレだな
2次関数の逆関数 なんていってるが
それは、存在しない ようだ
y=±√x って関数ぢゃないらしい
なぜかって、関数はxが定まればyが一意に定まる必要がある
だから、2次関数の逆関数は、
xが定まっでyが2つだったりするぢゃーーん
2次関数の逆関数は、関数の定義と矛盾するから、
2次関数の逆関数は、関数ぢゃないんだ。ゲラゲラ
by 👽横方向放物線星人
998: 02/19(水)16:55:07.40 ID:8rlYEoii(6/7) AAS
>>997
994をプログラミング言語で記述してみてね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.428s*