[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
「数学」をプログラミングするには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
60: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/22(金) 23:30:06.22 ID:CJ8mvd1G >>56 それ逆だね mapは関数型言語で登場した そのRubyやPythonといったスクリプト言語は後からそれを導入した http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/60
133: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/26(火) 17:56:53.22 ID:bsMEvYma >>132 125に言え http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/133
154: デフォルトの名無しさん [] 2024/03/31(日) 02:04:57.22 ID:XOErjovU 無限級数はトンデモ 物理に現れるのは二次級数まで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/154
218: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/05(金) 05:31:51.22 ID:hIqab58S オブジェクト指向はもっと柔軟性を高めて欲しいわ。 クラスとかメソッドの集合として外延性を持つようにしてほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/218
307: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/15(月) 12:50:03.22 ID:SAfAFkQa >>306 クロネッカーみたいだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/307
399: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/17(水) 09:05:43.22 ID:eWa5nsHI 酒をのんだら、無意識に呼吸できなくなった 寝られない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/399
470: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/26(金) 18:43:55.22 ID:hVnzlfRF ∃.elim(h, (w) => ((hw) => q)) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/470
478: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/28(日) 01:44:22.22 ID:rN6WPJxf つまりプログラミングは数学よりも強力ということ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/478
485: デフォルトの名無しさん [] 2024/04/28(日) 12:01:18.22 ID:UWVjL+Gl >>483 嘘 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/485
490: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/03(金) 07:58:46.22 ID:0CJEHho2 モジュラ計算はマルチコアに依存するからプログラミングではできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/490
521: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/05/05(日) 13:19:56.22 ID:7WTeO/Yw 結論からいうとqは最大公約数的で全部の駅を合わせればいいんだな わかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/521
581: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/04(月) 19:51:27.22 ID:rdTeenaM 原理的に可能でも、現実的には不可能…なるほど…。 もっと原理的にも不可能な部分が多いかと思っていたので意外でしたし、大変勉強になりました。 ありがとうございましたm(_ _)m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/581
844: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/15(水) 08:19:11.22 ID:Uf2ceum5 二分探索やクイックソートのロジックが正しいことを型で証明できるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/844
920: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/30(木) 01:47:43.22 ID:pmUo+geg サブタイピングは本当に必要なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/920
989: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/19(水) 10:48:29.22 ID:UfCfSE41 >>987 そうやって横着すると矛盾が混ざるから気をつけたほうが…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s