[過去ログ]
「数学」をプログラミングするには (1002レス)
「数学」をプログラミングするには http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
136: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/03/27(水) 21:11:20.21 ID:xckWJWeo きっちりした仕様決め無しで「プログラミング」できるわけないだろうに なんで過疎ってる5chのさらに過疎板でこんな板違いスレ何度も書き込むやつがいるんだよ 「プログラムを作る人」じゃないよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/136
519: デフォルトの名無しさん [] 2024/05/05(日) 00:19:26.21 ID:BDRFhWHf 答えがわかれば カヴァーは簡単だ あとはまとめればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/519
649: デフォルトの名無しさん [] 2024/11/17(日) 22:24:24.21 ID:3R29/MXR >>648 イミフ イプシロン-デルタ論法って特定のプログラミング言語の機能だと思ってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/649
691: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/18(月) 22:59:54.21 ID:IQFlTfLo 素人の爺には困ったもんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/691
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/01/18(土) 12:14:10.21 ID:pstj5VhN >>873 一筆書きして最初の場所に戻ってこられるか、は複雑な問題 グラフのすべての頂点から出ている辺の数が偶数、というのは単純な問題 グラフ理論を持ち込んで問題が複雑になったというのは、 頂点・辺・偶数・奇数などの概念が理解できないから それは数学に対するコンプレックスにほかならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/874
950: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/02/06(木) 23:14:20.21 ID:m0cItbCE >>949 ゲーテルの不完全性定理って知ってる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1710585705/950
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s