[過去ログ] 「数学」をプログラミングするには (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2024/03/24(日)10:35:26.13 ID:GMGvnUD/(1/3) AAS
20年前の議論草
146
(1): 2024/03/28(木)19:38:54.13 ID:IFE49MQl(1) AAS
>>126
小学校からやり直せ
184: 182 2024/04/01(月)11:10:53.13 ID:BJXCW8/H(2/2) AAS
訂正((A->B)->A)->A)だった
記号処理はmaxima/mathematicaみたいなのでできるね
284: 2024/04/14(日)21:43:21.13 ID:CaUwpcFN(10/12) AAS
順序集合とは半順序が定義された集合である
322: 2024/04/15(月)19:39:48.13 ID:NsRnPyj0(3/6) AAS
Qの切断C = (A, B)に対して、論理的には次の4つの可能性がある

(1) Aは最大元をもち、Bも最小元をもつ
(2) Aは最大元をもつが、Bは最小元をもたない
(3) Aは最大元をもたないが、Bは最小元をもつ
(4) Aは最大元をもたず、Bも最小元をもたない

この内、(1)はありえない
なぜならば、Aの最大元をm、Bの最小元をMとすると、(m + M)/2は有理数でA, Bのどちらにも属さないから

(2), (3)の場合は、有理数と対応する
(2)と(3)で境界の数が同じものは同一視すれば、
(2)(3)型の切断全体と有理数全体が1対1対応する

これと(4)型の切断の合併をRとする
331: 2024/04/15(月)20:55:50.13 ID:scEUff9F(13/17) AAS
>>325
ご苦労さん、実数の公理があるだけなんで証明するものではない
488: 2024/04/30(火)15:21:29.13 ID:3Q7tAM30(1) AAS
モナドは副作用の繋げ方を定義しているだけで、副作用を起こしているわけではない
558: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/10(水)23:19:12.13 ID:oFRVSf47(1) AAS
勉強になりました
570: 2024/10/20(日)19:53:15.13 ID:Xkf3xe26(1) AAS
こういうのはLLMでどうにかならんの?
o1で推論能力かなり上がったらしいけど
727
(1): 2024/12/05(木)12:44:08.13 ID:tdblRVHA(1) AAS
じゃあ実装スキップできないじゃん(笑)
850: 01/16(木)08:27:28.13 ID:L1OHI3Vu(1) AAS
実は当たり前にやっていること。関数適用はmodus ponensに相当する
934: 02/04(火)03:58:03.13 ID:Mw0YRrvx(1) AAS
モナド
再帰と不動点コンビネータ
継続と背理法
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s