プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
596(1): 2023/04/04(火)04:26 ID:c2ZYUDpi(1/13) AAS
>>593
覚えちゃえばそうでしょう
でもその覚えるための時間は使った訳ですよね?
1つの言語を覚えれば云々とは聞きますが時間は使う訳じゃ無いでか
1時間でもそういう時間を減らしたい
つまり何度も言うように最小限にしたいって事なんですよ
理想は汎用機時代のCOBOLの様なもの
あの時代はCOBOLさえ出来れば仕事に困る事はなかったと聞きます
現代においてはCOBOLをする気にはなれませんがそういう立ち位置の言語を模索して個人的にはC#かなって至った訳ですよ
597: 2023/04/04(火)04:58 ID:c2ZYUDpi(2/13) AAS
>>590
VSCodeでコスト掛かるの?
VSだとしても金払って作業効率が上がらないならその通り
VS使いこなせる技術が無いかそこまでの案件じゃないだけでしょ
598: 2023/04/04(火)04:59 ID:c2ZYUDpi(3/13) AAS
>>591
何で面接で1つの言語云々なんて素直に言うのさw
馬鹿さ加減に呆れるw
599(1): 2023/04/04(火)05:00 ID:c2ZYUDpi(4/13) AAS
>>594
違いますね
移動手段で有れば金を払えば移動手段はなんでも良い
ですね
600(1): 2023/04/04(火)06:01 ID:c2ZYUDpi(5/13) AAS
>>591
ついでに答えると
そういう技術が無かったからじゃね
現状だとWebアセンブリがあってJavaScriptを書く必要は無い
xamarinやMaui、flutterを使えば林檎と泥で別々の言語も使う必要が無い
ここで誰かが最新の技術云々言ってたけどコレも俺のいう通り企業が最新技術を即採用してない証明になってる
最新技術を使えば1言語で対応可能なものを無能が会社を仕切ってるだけでしか無い
そうこのスレ住民の様な無能みたいなねw
613(1): 2023/04/04(火)12:45 ID:c2ZYUDpi(6/13) AAS
>>602
言ってる事は理解できます
自分は特に有能になりたい訳じゃ無いです
どちらかといえば無能で良いんです
なので学習コストを最低にしたいんですよ
615(1): 2023/04/04(火)12:51 ID:c2ZYUDpi(7/13) AAS
>>612
何をやると宣言したのでしょうか?
私はとりあえず自分なりに調べたのでそれを覆す明確な意見を聞いてるだけです
その結果を持ってやる事を決めていくので
文章を理解してないのは無能なのでは?
616: 2023/04/04(火)12:52 ID:c2ZYUDpi(8/13) AAS
>>614
そうは言っても文章を理解してない無能はいるじゃ無いですか
ちなみに無能の意見は不要です
有能な方の意見を募集してます
617(1): 2023/04/04(火)12:54 ID:c2ZYUDpi(9/13) AAS
ちなみにプログラムについては無能ですよ
だからこそ質問してる訳ですし
でも文章については無能じゃ無いですよ
少なくても現在大学生ですから
619: 2023/04/04(火)13:08 ID:c2ZYUDpi(10/13) AAS
>>609
興味深いですね
でも個人の成長とか関係あるんですか?
何が言いたいかというとシステムを使用するユーザから見たら自動生成ツールで作ったものとバリバリコーディングしたものとか関係無いじゃ無いですか
結局は最終成果物のシステムが使えるか使えないかでしか無い
それで開発費用が安ければ安いほどユーザは嬉しい
開発会社の技術者の成長云々とか基本どうでも良い
これが普通ですよね?
普段の生活でメシ食う時だって美味くて安ければそれを食べますよね
自分達が客ならそういう視点なのに自分達の仕事になると成長がどうたらって滑稽ですねw
620: 2023/04/04(火)13:10 ID:c2ZYUDpi(11/13) AAS
>>618
いえ
他の言語の習得とか出来ればしたくないのですよ
汎用機COBOLからWindows登場でオープン系にとか歴史的な何かがあって仕方なくといった状態以外で他の言語とか覚えたくない
621: 2023/04/04(火)13:17 ID:c2ZYUDpi(12/13) AAS
現状で私の調べた事を覆せると思える意見は1つだけですね
組み込みやデバイスドライバでのC言語
確かに調べてみましたがJavaとかもあるけどドライバとなると殆どC言語な感じみたいですね
問題は求人数の少なさといったところでしょうか
でも確かに私の需要を満たしています
623: 2023/04/04(火)13:28 ID:c2ZYUDpi(13/13) AAS
>>622
あなたほど無能じゃないので平気そうですね
言ってる事が無能って言ってるじゃ無いですかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s