プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
69: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/19(水) 22:19:38.91 ID:sS1UPPd8 プログラミング言語と違って自然言語の文法というのは基本的に後付けで体系化されるものだから 一つの言語に対して異なる文法解釈や文法の学習体系があるのは自然なこと 特定の学習体系に沿って文法を習わなければ「文法を習った」ことにならないというのならあまりに思考が一面的 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/69
263: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/25(火) 05:02:03.91 ID:SovhrKrA MITも有名な講義でLISPからPythonに切り替えたんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/263
286: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/25(火) 22:01:47.91 ID:ohvnbT/L >>285 大人の対応だぁ... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/286
510: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/02(日) 23:15:33.91 ID:8NLj0v1M 今時のプログラマだとjavascript辺りは使えて当然みたいな感じがしなくもないが (webに全く無関係ならそうでもないだろうけど) javascriptの利点はブラウザさえあれば実行できてお手軽だということ C#もvisualstudio入れればいいだけだし、今時メンドクサイなんて事は無いけどw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/510
693: デフォルトの名無しさん [] 2023/06/20(火) 14:40:39.91 ID:g3AVAUBd いきなりCとかは難しくない?(俺が馬鹿なだけかも知れないが) 今の時代pythonとかお勧め 重くなるが 軽さ求めるならc++姉さんに頼め http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s