プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
4(1): 2022/10/17(月)07:49:00.37 ID:02IffVQC(3/10) AAS
>>3
ゲーム開発とかの?
109: 2022/10/21(金)15:58:05.37 ID:X//QLN3D(1) AAS
ゲームはUnity、AI・機械学習はPython、
普通のウェブ開発は、Ruby on Rails
Deanin の動画では、Rails で、Three.js, Godot で3D ゲームも作っているけど
110(1): 2022/10/21(金)18:59:04.37 ID:HlncJ0Jw(1) AAS
>>103
一口に仮想世界と言っても千差万別だからやりたい内容やシステムのパーツパーツで適した言語なんて変わってくるんだよ
ゲームを参考にしたいのなら「オンラインゲームを支える技術」みたいにゲームのアーキテクチャや開発について書いた本を読んでみたらいいよ
読み終わったらもう少し話が通じるようになるから
113(1): 2022/10/21(金)22:19:02.37 ID:kCRHY7JP(1) AAS
用と要を区別できないくらいなんだから日本語学び直してこいよ
マジで
271: 2022/10/25(火)14:02:19.37 ID:tJBp4Vzi(3/3) AAS
まぁPythonなんて今後触ること無いだろうよ
277: 2022/10/25(火)20:44:37.37 ID:ohvnbT/L(4/11) AAS
>>276
さんざんggって分からねえからここに聞きに来てるんだろうがそのくらい分かれ低能
283: 2022/10/25(火)21:37:00.37 ID:ohvnbT/L(7/11) AAS
>>282
じゃあ来るなよカス
376: 2022/10/30(日)21:54:16.37 ID:+d9s9Afp(1/2) AAS
VBも{}や;ないから見にくいよな
Sub EndSubとかFor Nextとかでくくってるけど見づらい
430: 2022/12/27(火)21:50:49.37 ID:usWDFVvc(1) AAS
Rubyはいい言語だよ
Perlに比べたら
444: 2022/12/30(金)12:02:20.37 ID:MT1c2vte(1) AAS
C#はぱっと見のハードル高そうだけど、
vsの便利さと、豊富なネットの日本語ドキュメントでかなり学びやすいからいいよ
オブジェクト指向プログラミングに入っていくには、今なら良い言語だと思う
659: 2023/04/15(土)01:55:35.37 ID:XxkaOx6J(1) AAS
ポインタはリンクリストを自分で実装してqsortを色んなパターンで使えば嫌でも覚える
ポインタが難しいというよりポインタ周りの文法のカオスさが嫌いだわ
710: 2023/08/22(火)12:55:07.37 ID:kMrQFZ1k(1) AAS
アセンブリそんな楽なのかw
758(1): 2023/11/26(日)09:11:59.37 ID:NM3LVpoE(1) AAS
使用言語が多いのがCだから、独習で始めるならCを勧めます。教材も豊富です。
759(1): 2023/12/01(金)02:12:26.37 ID:GMgzc/aA(1) AAS
Cの時代に産まれてほんと良かったわ
なんか丁度良い具合な気がする
791: 2024/12/17(火)18:02:15.37 ID:vlYZefxC(1) AAS
なでしこ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.166s*