プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
128: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/22(土) 17:33:33.29 ID:0D9GfM+o >>114 これに答えられないうちはくだらないスレをいくつも立てるだけ時間の無駄だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/128
136: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/22(土) 21:56:02.29 ID:otsyJ95u 機械の脳を作りたい ↑↑↑↑↑↑↑↑ 何言ってんだお前としか思わないから 何をやりたいのか具体化してそれを伝えることができなければ話にならんよ 機械の脳を作りたい機械の脳を作りたいと言ってるだけのアホは学校行ったが良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/136
138: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/22(土) 22:05:49.29 ID:otsyJ95u Rubyを最大63%高速化した中学生は超多忙! https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/0910/27/news114.html この中学生は、ひまわり、C、C#、Python、Rubyを学んだそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/138
151: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/22(土) 23:55:56.29 ID:lJVlvNFn ウザイからもうUnityやってればいいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/151
187: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/23(日) 15:15:45.29 ID:R1n0I6GL >>184 あーそういうね、区別はついてると思うけど。俺も色々調べたりはしてるし。あと授業では学ばないそんなこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/187
236: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/24(月) 00:55:59.29 ID:etIo9wEk これ以上は時間の無駄だから適当な教材を見つけてそれと向き合えよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/236
237: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/24(月) 00:57:16.29 ID:cEuQZgi8 >>236 現在やってます。Progateで。分かりやすくてありがたい限り。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/237
312: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/26(水) 21:09:29.29 ID:s5FmrwgX Rubyガイジって嘘しか言わんなw 滅ぶのはRubyやrailsであって、PHPやJavaが滅ぶことはまずないのにw PHPはWordPressもあるし、Javaはエンタープライズで結構使われているからなぁ で、Rubyは?w10年前なら勢いはあったけど、フロントにVueやreactが採用されるようになると 一気に需要が減ったw 今更新規にrailsなんてプロジェクトはまずないw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/312
357: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/27(木) 20:06:42.29 ID:DzzKkGzw 小6のふりをしてこんなスレを立てた奴と同一人物だろ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650073271/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/357
587: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/03(月) 18:56:15.29 ID:qaPRCI44 >>581 コスト意識無さそうでウケるw 技術者では有るんだろうけどビジネスマンでは無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/587
590: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/03(月) 19:08:51.29 ID:NdoiloB2 >>587 コスト意識あったらMicrosoftのツールなんか使わないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/590
630: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/04(火) 15:43:21.29 ID:FENwLi9H C#好きだからこういうキチガイの色がつくのはほんと迷惑 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/630
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.184s*