プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? (797レス)
プログラミング始めたいんだけど、何の言語がいい? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
65: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/19(水) 21:26:03.07 ID:n0LgpS4q >>62 じゃまず君の言う「文法の定義」を教えてよ 次に君の言う「日本語の文法」を具体例を用いて説明してよ 違う違うって駄々こねてるだけじゃ脳がないから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/65
268: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/25(火) 13:22:13.07 ID:vVk/ZcVO >>254 うんうん良かったね。おめでとう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/268
318: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/10/27(木) 00:28:46.07 ID:Nca/34hZ 知識がないからうまく説明できないと何度も説明してるのに聞く耳を持たずに悪いの情報しか聞き入れないのなんで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/318
377: デフォルトの名無しさん [] 2022/10/30(日) 21:58:05.07 ID:+d9s9Afp Pythonの設計者は素人だろ 逆にC#とかTypeScriptの人は神の領域 こいつが言語作ったら何でも成功する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/377
402: デフォルトの名無しさん [] 2022/11/02(水) 10:44:10.07 ID:3ecKYWrg そこをケチる会社って、その程度の規模だって事だぞ 早く見切り付けた方がいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/402
548: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/03(月) 12:20:07.07 ID:XTsFGDJG いまならAI使って代返機能搭載とかどうだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/548
667: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/04/15(土) 16:19:48.07 ID:j+1WZq2H YouTube で有名な雑食系エンジニア・KENTA が、 マナブの情報商材、テックキャンプ、CODEGYM などに続いて、 今度は女性用学校のMs.Engineer を叩いている 3か月で120万円らしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/667
707: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/07/13(木) 09:43:17.07 ID:l8lMR0Go FORTRAN が簡単でいい。Cから鬼門のポインターを除いたような仕様だから、プログラミングの基本を 学ぶのにはよい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1665950938/707
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s