[過去ログ]
Visual Studio 2022 Part2 (1002レス)
Visual Studio 2022 Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
240: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2350-WFXv) [sage] 2022/11/14(月) 06:35:19.83 ID:i1uexJ0h0 IntelliSenceの副作用だと思うのですが、どなたか解決策をご存知であれば教えて下さい。 private DateTime lastDateTime; としてメンバ変数を定義したあと、メソッド内で lastDateTime = DateTime.UtcNow(); で現在時間を取り込みたいのですが、右辺のDateTimeをタイプするとDaの段階でlastDateTimeと 表示された挙げ句、DateTime. とピリオドを入力した時点でlastDateTimeが確定します。 入力中にカーソルを動かしてlast部分を消そうとしても、Dの左側にカーソルを持っていこうと すると、last部分は飛ばしてしまいます。 なので、毎回lastDateTimeと入力された後、わざわざlastを消しています。 ちなみにこれがlastDateTimeではなくstartDateTimeだと、候補は表示されるものの、入力中の 文字列までは変わりません。ただしピリオドを入力した時点でstartDateTimeになるのは同じ。 オプションのIntelliSenseで「文字が入力されたあとに入力候補一覧を表示する」のチェックを はずすとこの現象はなくなりましたが、それはそれで不便です。 Visual Studio Community 2022 Version 17.4.0 を使っています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/240
243: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2350-WFXv) [sage] 2022/11/14(月) 18:59:53.75 ID:i1uexJ0h0 >>241 再確認してみたところ、Visual Studioで新規作成したプロジェクトでは再現せず。 unityで作成したプロジェクトのみこの現象が出るようです。 (unityを経由せず、直接 .cs ファイルをダブルクリックして編集しても変わらず) unityで作成したプロジェクトではなにか変な設定がされているのかもしれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/243
244: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2350-WFXv) [sage] 2022/11/14(月) 20:52:52.46 ID:i1uexJ0h0 >>243 2022をアンインストールして、unity hubから2019をインストールしたら発生しなくなりました unityと2022の相性ですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/244
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.394s*