[過去ログ] Visual Studio 2022 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: (ワッチョイ a75f-pNNl) 2023/01/29(日)19:46 ID:4cJ0TLbk0(1/5) AAS
>>396
Javaはわかりやすくしたんだけどな。
そういうわかりにくいものを作ろうとするのがマイクロソフト
401: (ワッチョイ a75f-pNNl) 2023/01/29(日)21:16 ID:4cJ0TLbk0(2/5) AAS
>>400
現実と違う地図を読むために、他の資料を取り出すのか?
402: (ワッチョイ a75f-pNNl) 2023/01/29(日)21:17 ID:4cJ0TLbk0(3/5) AAS
>>400
そういうのは決まりを作らないと制御不能になる
405: (ワッチョイ a75f-pNNl) 2023/01/29(日)21:38 ID:4cJ0TLbk0(4/5) AAS
そもそも名前空間が後付けだと知らないのか?
406(1): (ワッチョイ a75f-pNNl) 2023/01/29(日)21:45 ID:4cJ0TLbk0(5/5) AAS
>>404
C言語、C++の自由な参照を論理的に分けるためのものを、Javaのパッケージのように理解するのはわかるが、C/C++の発展型とJavaの発展型がごっちゃになっているのは、ちょっと論じる点がずれている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s