[過去ログ]
Visual Studio 2022 Part2 (1002レス)
Visual Studio 2022 Part2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
99: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ea01-OdF3) [] 2022/09/11(日) 06:53:56.63 ID:8DVbiiNB0 .NET MAUIでですが、jpgをpngにした画像をResourcesフォルダに入れてビルドしたのですが以下のエラーが出てしまいました。 https://imgur.com/NkLjgKM.jpg Visual Studioのエクスプローラー上でファイルを消して対応しようとしたのですがファイルを消してもこのエラーが出てしまいます。 予想では一回コンパイルしたときにどこかのファイルに書き込まれてしまったものが消されていないということだと思うのですが、 このエラーをダブルクリックしてもそのエラーの場所に移動しなくて困っています。 だれかこのエラーはこう対処しますみたいなのがあれば教えてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/99
160: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eb07-Dt13) [sage] 2022/10/15(土) 14:31:46.63 ID:TYEHa44m0 呼び出されてないメソッドのローカル変数が知りたいと言ってるが字義通りに解釈すると呼び出されてないメソッドはローカル変数を初期化しないので値は無い ここで「呼び出されてない」に「コード中では」という制限をつけるならイミディエイトウィンドウを使って呼び出せという話になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/160
235: .NET MAUI HighSchool (ワッチョイ 9201-84Ua) [] 2022/11/11(金) 20:11:17.63 ID:kw0okeTL0 >>234 ? 区分はあるくね? 組織の場合5人以上はProfessional以上使わないといけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/235
269: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa3b-1oEr) [sage] 2022/11/24(木) 14:39:05.63 ID:tKryYe5Ka お前らみたいな介護が必要なのがここ数年で急激に増えたことに闇を感じてるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/269
569: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM53-mFyV) [sage] 2023/04/04(火) 16:12:17.63 ID:5fbYEHfBM Bbb.h で class CAaa; class CBbb { public : CAaa *m_pAaa; ~CBbb(); }; としておいて、Bbb.cpp で #include "pch.h" ・・・ #include "Bbb.h" CBbb::~CBbb() { if ( m_pAaa != NULL ) { delete m_pAaa; // (1) m_pAaa = NULL; } } 見たいな感じに成っていて、#include "aaa.h" を忘れていたんです。 本来だったら、(1) でコンパイルエラーにならないと駄目なはずなのにエラーにならずに コンパイルされ、デバッガでの (1) の部分の逆アセンブル結果は、m_pAaa のデストラクタを call するアセンブリコードが全く入ってなかったのです。 仮想デストラクタとか関係なくです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/569
681: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a75f-5yll) [] 2023/04/16(日) 11:58:08.63 ID:SPigkToS0 暗黒時代を忘れたジジイだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/681
688: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ff2d-Naft) [sage] 2023/04/16(日) 14:07:21.63 ID:fPs8qwJs0 >>675 NC加工機を引き合いに出すなら、VSの方はEnterpriseエディションだろう Professional以下では使えない高度な機能もあるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/688
695: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM5b-EYjb) [sage] 2023/04/17(月) 01:04:24.63 ID:63zRwAGgM ゲーム以外のソフトウェア需要のパイはほぼ有限だけど、それをアメリカ企業が 独占によって取り尽していることが根本原因だと思う。 他で儲けた大量のマネーで大量のプログラマで開発したものを無料配布したり とかが多く見受けられる。つまりダンピング。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/695
748: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b7f4-Z8yw) [sage] 2023/05/01(月) 07:37:21.63 ID:Kbgy7jaY0 「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」 おまえら、できるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/748
777: デフォルトの名無しさん (オイコラミネオ MM6b-4Js7) [sage] 2023/05/01(月) 17:37:07.63 ID:K5ZoaRkGM >>774 円に内接する正六角形の図。 正六角形の外周の長さは、半径と同じ長さの辺が6つ繋がったものである。 ∴ 正六角形の外周の長さ = 半径 * 6 sssp://o.5ch.net/20zsh.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/777
903: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ab07-8jEt) [sage] 2023/05/31(水) 09:43:01.63 ID:qVHaRud30 もっと端的に言えば実際に分割するんじゃなく分割数を増やすことでどの値に向けて収束しようとしているかを求めること http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/903
967: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sabb-DX8j) [sage] 2023/07/01(土) 18:48:31.63 ID:g9yszr6Sa どうせ自己完結型にしてないとかいうオチだろ情弱w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1657709270/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s