関数型プログラミング言語Haskell Part34 (667レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
171
(1): 2022/12/23(金)15:37 ID:Rf1vHPUu(1) AAS
サーバとクライアントのサンプルプログラムを練習で書いたのだけど
toSend <- T.getLine
sendAll sock (E.encodeUtf8 toSend)
日本語文字列を出力するのにByteStringを経由しなきゃいけない
もしかして任意の型でやりとりがしたいとき
自分でByteStringにパック&アンパックしなきゃいけない?
多分、C言語のFFIがベースになってるからこんな風になってるんだよね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s