関数型プログラミング言語Haskell Part34 (667レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: 2022/01/17(月)13:17:04.94 ID:3dpBVALW(1) AAS
Windows10にVSCode入れて、Haskellを遊ぼうとしたけど上手く入らない。
コマンドラインで細かく入れて遊ぶしかないかな。
117: 2022/09/11(日)00:14:39.94 ID:HO9VQuZG(1) AAS
まあ合ってるな
120: 2022/09/24(土)02:26:09.94 ID:vtJ0GRzX(1) AAS
イヤ、でも実際した火なんじゃない?
やっぱりHaskellで“性能”と“可読性”の両立を図るのはかなり難しい
やっぱり言語の生い立ちというか、性格というか、性能面、特に速度面の性能面はどうしても優先順位が低い、しかし実務上はもちろんそこは最重要factorだからそこがでないとした火になるのもやむを得ないかと
167: 2022/12/13(火)21:33:17.94 ID:s5AI7uvQ(1) AAS
ちょっとやってみるかと思ったら
今はHIEじゃなくてHLS使えみたいなのがぼちぼち出てくるが
じゃあHLSをemacsからどう利用すりゃいいのってなると情報なし
どうなってんのよ
haskell-modeなんて2016で止まってるし
380: 2024/09/30(月)19:05:45.94 ID:8C0MP56i(1/3) AAS
操作的意味論とか表示的意味論でプログラムを数学の話にして、その数学を圏論で整理するって話
だからアーベル圏とか具体的な圏はあんま出てこない。
やるとすれば
デカルト閉圏:ランベックがλ計算のモデルになると発見して関数型プログラミング的に重要
クライスリ圏:Moggiが計算効果をカプセル化したときの根拠の圏
ローベア理論:代数的効果をちゃんと理解するときは必要らしい。操作的意味論と表示的意味論と同じようにモナドの理論と妥当性が成り立つようだ。
ぐらいじゃね。
411: 2024/10/02(水)10:27:20.94 ID:ZmuRtoMU(3/3) AAS
大文字列、小文字列も同様に間違い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s