関数型プログラミング言語Haskell Part34 (667レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

251: 2023/09/22(金)14:01:12.58 ID:W8j4O+ex(1) AAS
泥臭いだけで罪があるかのように日常的に刷りこまれてるから
本当の有罪確定したやつは絶対許してもらえないよな
そりゃそうだよな
288: 2024/05/18(土)22:55:12.58 ID:HEnIptqp(1) AAS
cabalのバージョン上がってたので
windowsで試したらちゃんと動いたわ
気にかけてくれてたんやな
315: 2024/07/27(土)16:19:23.58 ID:Z663WedI(1) AAS
>>313
ありがとうございます。
358: 2024/09/08(日)00:17:59.58 ID:m7MeNrY2(1) AAS
loop s なんちゃらかんちゃら
= do
 let final_score = long_thunk_score + s
   s' = sをなんちゃらかんちゃら
 modify' $ Data.Map.Strict.insert key final_score
 unsafePerformIO ( evaluate $ rnf final_score ) `seq` loop s' なんちゃらかんちゃら

このStateモナドは、final_scoreは状態Mapへ挿入される時はWHNFでしょうが、直後の行で完全に評価されています
この事はマップに挿入されたfinal_scoreへ影響を与えますか?
つまりマップへ挿入済みのサンクとしての値を後からUnsafePerformIOとevaluateとrnfを組み合わせて狙ったタイミングでRNF化できますか?
535
(1): 2024/10/06(日)10:54:18.58 ID:jCq2z3ec(1/2) AAS
本来Haskell使う上で必要のない数学の知識をかじらされるのかわいそう
こうやって無駄に間口狭めてなんの意味があるんだか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s