関数型プログラミング言語Haskell Part34 (667レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part34 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
8: デフォルトの名無しさん [] 2021/12/20(月) 20:14:33.16 ID:ceMzU2Ib 自分で召還しといて荒らしとかいうのやめようや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/8
168: デフォルトの名無しさん [] 2022/12/15(木) 08:50:05.16 ID:hYy+q+Gy >>166 10年越しのビジョン実現で胸熱 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/555239.html >プレゼンテーションを見ると、Sweeney氏はゲームコードを走らせるプラットフォームが超並列化して行くことを予見し、Unrealの場合は80%のCPUユーセージを並列化が可能だと語っている。また、(ソフトウェア)トランザクショナルメモリや、プログラミングには関数型言語(例としてHaskellを挙げていたが、同時にHaskellに好ましくない点もあると説明している)がフィットすることなどを語っている。 それにしてもSPJを引き抜くなんてゲーム業界はすごい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/168
266: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/11/21(火) 12:21:46.16 ID:W0g+S6dW https://archive.md/m7008 毛の壁(岡部健)についてはここが詳しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/266
299: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/05(金) 00:05:27.16 ID:b38yqPqv >>298 computationがvalueの一つだったら 概念的に computation ⊆ value になるけど。 少なくとも拡張しているのだから computation ⊇ value にならないとおかしくない? `5 + 3`がcomputationというのは前提にもよるからなんとも言えないと思う。 計算して8(=5+3)を導いたなら8はcomputationだと思うが。 たとえば、掛け算だったとして、九九を唱えてゴサンジュウゴで15を導き出したんなら計算してないからvalueだと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/299
604: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/11/16(土) 21:43:11.16 ID:HNcchqjT 出たら人柱になって買って読んで下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1639713446/604
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s