[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: 2022/07/03(日)18:23 ID:BZUl5BA7(1/11) AAS
それはともかく、キャプチャグループが無いのに気づいてないのを指摘してあげろよ
$1,$2に対応するものがないので両方ともヌルになってる
365
(2): 2022/07/03(日)19:58 ID:BZUl5BA7(2/11) AAS
351は論外だろ
強欲を貪欲に変えてるし
368
(1): 2022/07/03(日)20:29 ID:BZUl5BA7(3/11) AAS
言葉尻を捕らえても意味ないぞ
+,*を強欲とは言わん
369
(2): 2022/07/03(日)20:37 ID:BZUl5BA7(4/11) AAS
greedyは貪欲(欲張り)
Possessiveが強欲
371: 2022/07/03(日)20:38 ID:BZUl5BA7(5/11) AAS
あれ、>>352で指摘されてるじゃん
374: 2022/07/03(日)20:48 ID:BZUl5BA7(6/11) AAS
具体例を挙げないとダメなのか?
ググることさえしないのか?
強欲の表現は
?+
*+
++
{n}+
{n,}+
{n,m}+
378: 2022/07/03(日)21:00 ID:BZUl5BA7(7/11) AAS
正規表現では強欲といえば何を想起するのかってのは常識だよ
英語自慢はいいけど日本語も勉強してね
381: 2022/07/03(日)21:09 ID:BZUl5BA7(8/11) AAS
じゃあ、強欲でgreedyを指す日本語の解説をどこか例示してくれ
383
(1): 2022/07/03(日)21:20 ID:BZUl5BA7(9/11) AAS
正規表現に関してはどっちも同じ、正規表現を理解してない
と言った口で正規表現の専門用語じゃなくて日本語として云々と言うか?
強情ッ張りにも程があるな
387: 2022/07/03(日)21:38 ID:BZUl5BA7(10/11) AAS
強欲というのを専門用語にしてるわけだから誤訳と言っても仕方ないだろ
誤訳だから俺だけは強欲と貪欲は同じ取り扱いをするよで世間で通じるとでも思ってるのか
388
(1): 2022/07/03(日)21:39 ID:BZUl5BA7(11/11) AAS
>>385
他の訳にしてるところもあるのは知ってるが
強欲をいう言葉を出してgreedyのことだと解説してるところは皆無だと思ってる
反例よろしく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s