[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41
(1): 27 2021/11/17(水)23:51:26.36 ID:pGjzwEdG(3/3) AAS
27です
こんなにも早く教えてくださってとても助かりました!
()が要らなかったんですね。勉強になります!
ありがとうございました!
74
(4): 2021/12/20(月)21:13:35.36 ID:cLNhpahP(2/2) AAS
(?<![.0-9])(IPv4の正規表現ggrks)(?![.0-9])
114
(1): 91 2021/12/23(木)12:05:51.36 ID:czwrZ62f(1/4) AAS
>>111
ありがとうございます
IPv6の正規表現も含めて教えてほしいです

>>112
ありがとうございます
すみません、もう一度試したところ08d9c24701beには一致しませんでした
これは対象データと希望する結果に書き忘れていたのですが、
教えてもらった([0-9a-f:]+:){4,}[0-9a-f]+だと2002:a05:622a:15cc::に一致しませんでした
181
(1): 2022/01/25(火)00:03:53.36 ID:aASmTB60(1) AAS
\n{2,}
(?<=\n)\n+
194
(1): 2022/02/11(金)15:34:16.36 ID:wiPjvtyL(1/2) AAS
[<"]{1,2}[^<>"].+[>"]{1,2}

と書いたのですが
"C:\Windows\System32\calc.exe"と"C:\Windows\System32\notepad.exe"

"と"←この部分もヒットしていまいます
この部分をヒットしないようにするにはどうしたらいいですか?
437
(1): 2022/07/05(火)19:05:56.36 ID:9eeXBGst(5/6) AAS
> 強奪と収奪
「奪う」はどちらも同じ
収は集める意が含まれる
強奪の強は「強引に」の意
ひったくりは収奪よりは強奪
村やビル占拠して人質脅して金品出させるようなのは「集める」ので収奪
収奪だって「奪う」ので「強制」的、強奪ではあるが「集める」方をより強調させた言葉
あと言葉はふわっとしてるもので意味するところはある程度の範囲がある
「奪う」の意が同じなのでどちらでも問題が無い場合もあるだろう
だが
> その2つが並んで違いを理解出来無いのなら
と書いたように両者を用いているのであれば、そこに違いがあって当然なわけで普通はその差異を汲み取れる
536: 2022/09/19(月)16:41:30.36 ID:4iw9Mtek(1) AAS
>>535
ありがとうございます、いけました
(ついでに””も削除)
\x22.*\x22\s|\x22
828
(1): 2023/08/20(日)20:26:08.36 ID:vZ93TkLb(3/4) AAS
単純に

s/\\//g

でええんとちゃうん
900: 2023/10/20(金)16:11:58.36 ID:8kCGh912(1) AAS
>>899
ZIP edition が無い…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s