[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part16 (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part16 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 29 [sage] 2021/11/19(金) 20:58:09.22 ID:rZqXBgxj これの検証してみた Absence operator is broken #150 https://github.com/k-takata/Onigmo/issues/150 ・検証コード (ruby 3.0.2p107 (2021-07-07 revision 0db68f0233) [x64-mingw32]) p /(?~a.*[bv].*c)/.match("000a111v222c333b444c555") ・結果 #<MatchData "000a111v222c333b444"> a〜v〜c を含んでしまってるのでバグで確定 原因は最初にマッチした段階で検索を打ち切ってしまっていて 別のパターンを見逃している 別のパターンを見つける必要があることは非包含オペレータ提案者さんの論文で 図付きで説明されてるけどこれを見落としてしまったオチ? 直すには論文通りに実装すれば良いだけなので直せないことは無さそう 自分がプログラミング出来れば直したいけどミジンコなので手も足も出ず.. ------------------------------------------------------- >>41 おつー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/42
206: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/02/24(木) 18:04:56.22 ID:hcs+VfLS >>205 希望通りにできました。エディタまで教えていただき本当にありがとうございます!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/206
275: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/05/26(木) 13:51:27.22 ID:Nn08GFXz >>272 ごめんなさい。私がちゃんと.com以外の例を出してませんでした。 >>273 ありがとうございます。 [regex]::Matchesの方で抽出できました。 もしよければ、今後のためにどういう意味の正規表現になってるかお教えいただけませんか 行末→$) エスケープして.(ドット)+2文字以上の文字→\.[a-zA-Z]{2,}) までは分かるのですが、 (?:[a-zA-Z0-9][a-zA-Z0-9-]*[a-zA-Z0-9]*) と (?m: がよくわかりません… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/275
317: 298 [] 2022/07/01(金) 19:04:57.22 ID:FKzEqydA (?<=店)[^〒]*?〒\d{3}-\d{4}\s++ これでほぼ出来そうです。 ありがとうございます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/317
327: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/01(金) 22:50:04.22 ID:oUsXu5GC 調べてきた mオプションはRuby、oniguruma系、Meryはこれのはず sオプションなのはPerl系 Notepad++/SciTEは専用オプションがある らしい、やってみて確かめたほうがいいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/327
353: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 13:50:59.22 ID:J9cIk4yD 手足をもぎ取られた気分や… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/353
357: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 18:00:06.22 ID:ZjFQgG61 >>356 >>340 店の直後から郵便番号まで、と十分に単純だと思うが君はこれが複雑なものに見えるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/357
358: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/07/03(日) 18:09:59.22 ID:hqJYlR9w >>356 取り敢えず君は書く文章を改善しよう 殆ど愚痴だよねそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/358
510: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/13(火) 20:23:28.22 ID:el3nukes 00000 → 0-0 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/510
650: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/05(日) 16:48:59.22 ID:zxnSBXGX メタ文字消し |のことならor http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/650
651: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/03/05(日) 17:13:11.22 ID:/VGFBid9 今まさに書き込もうとしてた。ググったらchmateのNG表記も標準正規表現なんだな 俺が何で拡張正規表現かと勘違いしたかというと、|は標準正規表現では使えないからLinuxなら-Eをオプションに付けて拡張正規表現にする必要があると習ったから chmateでは|が使えるけどメタ文字打ち消しのバックスラッシュも使うというのはどういう事なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/651
698: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/05/28(日) 15:02:19.22 ID:yjwdVP6E 初歩的でしたね、ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/698
871: 870 [sage] 2023/09/11(月) 00:53:10.22 ID:cvO0nzmM /REM(?= )/kで出来ました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/871
906: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/29(日) 13:20:31.22 ID:y5KdwCim アンダーニンジャ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1635936601/906
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s