[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 158匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(2): 2021/11/19(金)08:22 ID:3uaXVhk8(2/2) AAS
>>209
文字化けしたので書き直します
基本情報技術者午後対策なのですが、下のプログラムのときに5はどういうときに処理されるか疑問です
予想書きます。
1が偽だったら何も処理しない
1が真だったら2の真偽判定、真だったら3の処理偽だったら4の処理。
そのあとに5の処理。
↓プログラムです。
▲
| 1条件式
|
▲ 2条件式
| 3処理
+---
| 4処理
▼
| 5処理
|
▼
216(1): 2021/11/19(金)10:13 ID:D8WiRpRX(2/2) AAS
>>210
▲と条件式の位置が1と2で違うのは意図的?
じゃなければ予想として書いてるので合ってる
最初は中括弧とかでブロックを明示した疑似コードで理解してから
テスト用の▲とかに脳内変換したほうが理解しやすいし実践で役立つと思う
if 条件式1 {
if 条件式2 {
処理3
処理4
}
処理5
}
217(2): 2021/11/19(金)10:31 ID:GeInBG6F(1) AAS
>>210
これ問題文そのまま書いてる?
> そのあとに5の処理。
「そのあと」があいまい
if 条件式1 {
if 条件式2 {
処理3
} else {
処理4
処理5
}
}
if 条件式1 {
if 条件式2 {
処理3
} else {
処理4
}
処理5
}
if 条件式1 {
if 条件式2 {
処理3
} else {
処理4
}
}
処理5
の解釈ができちゃう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s