[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 158匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2021/11/05(金)11:01:54.37 ID:P9BBm+pJ(1/2) AAS
今はマイコンと言ってもRaspberryPIとかだろう
PICのボードでもなけりゃLinux積むんじゃね?
312(1): 2021/11/30(火)12:34:41.37 ID:iPv25s9/(2/2) AAS
あー、作り手じゃなくリテラシー教育か
一応色々とやってるよ
外部リンク[html]:www.ipa.go.jp
394: 2021/12/18(土)18:12:13.37 ID:moPm6mf8(2/2) AAS
>>393
うふふ
それもそうですね、コピペがオリンピックのエンブレムになったりしますし
ただ、命題
>デザインは高度に専門性の高い業種だと思います
>プログラミングも本来高度に専門性の高い業種だと思いますw
が同時に成立するとして、両方に精通することは困難だとは思いませんか?安易なセクショナリズムは生産性の低下を招きませんか?
400: 2021/12/19(日)05:46:13.37 ID:EkrjUmtA(1) AAS
ここに書いておいた
入門書一冊終えたんだけど
2chスレ:tech
日本では、YouTube で有名な、雑食系エンジニア・KENTA のサロンのRuby on Rails が基本
基本、モダンな自社開発系ウェブベンチャーでは、Rails以外のフレームワークは無意味。
作っている人がいない
会社も、Rails以外で開発者を募集しても、人が来ないので結局、Railsで作る事になる
Ruby biz Grand prix 2020 大賞を受賞した、Ruby の女神・池澤あやかも言ってる。
他の言語では開発者を確保しにくいので、Railsに切り替えた
661: 2022/01/15(土)14:47:35.37 ID:dGoV1T54(2/2) AAS
>>659
forward、backwardというのは過去や未来ではなく、方向の意味で
立脚点はその場所のままで、どっちを向いているかということなので、
そうなりますね
ありがとうございました
832: 2022/02/03(木)22:06:59.37 ID:tDaUifc4(1) AAS
>>829
おまいうww
849(1): 蟻人間 ◆T6xkBnTXz7B0 2022/02/04(金)16:51:07.37 ID:QkFSQ6Ro(2/2) AAS
>>848
外部リンク:www.re-stec.co.jp
消えたみたいだね。
858: 2022/02/04(金)22:10:24.37 ID:pNvA05jO(2/3) AAS
うわあ
860: 2022/02/04(金)22:14:13.37 ID:Ptoh7QsV(5/5) AAS
○ 捕捉
× 補足
878: 2022/02/05(土)18:06:54.37 ID:ngeFzlO7(1) AAS
なんかこのスレ攻撃的な人間多いね
他人の質問に答える前に
まず充分な睡眠と食事、そして運動をすることをおすすめするよ
900: 2022/02/07(月)01:29:25.37 ID:ZBU0b9Si(1) AAS
>>899
忘れていたが、WindowsOS上からでもBIOS-ROMをUpdateできるプログラムも
存在はする。
実際に存在するかどうかは知らないが、理論上、Linuxからでも同様の
ことは可能だろう。
983: 2022/02/12(土)00:08:48.37 ID:0fZ+32cf(1) AAS
>>975
やはりマイクロソフトのツールの方に長がありますか
早速勉強してみます
>>976
簡単なインターフェースだったらブラウザベースの方が楽なときもありますね
PHPとか好きでよく使ってます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s