[過去ログ] スレ立てるまでもない質問はここで 158匹目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
84: 2021/11/06(土)10:20:08.12 ID:XFWVN+rN(2/2) AAS
256byteってプログラミングもはや無理やろ
arduino以下やん
302: 2021/11/27(土)21:50:48.12 ID:0EvdXCOh(1) AAS
Ruby on Rails のCSRF(Cross Site Request Forgeries, シーサーフ)対策では、
get 以外のフォームには、
あらかじめ、サーバーからセキュリティトークン(authenticity_token)を送っておいて、
それを送り返してもらう事で、Railsアプリから送信されたものである事を証明する
これによって、クラッカーのリンクを踏んで、
クラッカーのサーバーから送信されるのを防ぐ
333: 2021/12/04(土)14:00:56.12 ID:b8g7xlZZ(1) AAS
数字上、直径32cmの円の円周は100.48cmですが、
直径32ドットの円を描くと外周100ドットからはかなり離れますよね
-0.5したり奇数偶数でどうにかしたりでこの差を縮める事は出来ますかね
423(1): 2021/12/22(水)10:48:41.12 ID:Yg3OlRAH(1/3) AAS
>>420
持ち出し禁止は当たり前として
盗難リスクは人の出入りが多い会社の方がリスクが高いでしょうな
645: 2022/01/15(土)00:23:57.12 ID:rgt28iYh(1) AAS
なんかフローチャートの是非について議論が二分している風の空気になってるけど、ソースコードと同じ粒度のフローチャートに限っていえば不要という点で満場一致してると思うぞ
そこを誤解してるコメントが散見される
俗にいう男性脳が優位なのか、プログラマーって人の話をちゃんと聞いてない人が多い
662(1): 2022/01/15(土)18:33:57.12 ID:kDtDPHwM(3/4) AAS
VSCODEが全画面モードになって、もとのペインレイアウトに戻したいのけんど
メニューはどうやったらでてくるのでしょうけ?
734: 2022/01/25(火)11:12:39.12 ID:n4f4CMvM(1) AAS
メールからランダム文字列URLを開いたときに
ブラウザのログインセッションが生きてればランダム文字列とユーザーIDの付き合わせを行い合ってればキャンセル
生きてなければログイン画面にリダイレクト
クレデンシャルを入力させてログインできたらランダム文字列とユーザーIDの付き合わせを行い合ってればキャンセル
っていうパターンと
セッションは関係なくだれがどういう経緯でそのランダム文字列URLを開いた場合でも問答無用でキャンセル
っていうパターンがあって
前者の場合はフィッシング詐欺のリスクがあるが勝手にキャンセルされることはない
後者の場合は第三者によって勝手にキャンセルされるリスクがあるがクレデンシャル入力を要求しないのでフィッシング詐欺のリスクは低い
危険度で言うと前者の方がやばいね
後者の場合も勝手にキャンセルされた時のダメージが大きいサービスではやらない方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s