【HSP】Hot Soup Processor総合スレ【part 11】 (899レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

25: 2021/04/27(火)10:04:46.15 ID:9Fnvu253(1/2) AAS
>みてるぞさんは名前の通り、私のすぐ近くに住んでる方ですか?
>そうなら、これからもよろしくお願いします。
どうして名前からそんな思考になる
怖い
199: 2021/11/09(火)12:57:41.15 ID:j3SXdmOX(1) AAS
>>198
ホントそうだよな
せめて消滅してるっていってほしいよなw
389: 2022/07/09(土)11:23:05.15 ID:g+WH1rkE(1/7) AAS
銃声でSP屈んでたね。
テレビドラマみたいにはいかないね。
395: 2022/07/09(土)15:04:21.15 ID:taIicx5m(1) AAS
>>394
韓国はいつものことだろ
430: 2022/08/09(火)16:36:27.15 ID:I5ggI8MX(1) AAS
他人のソースを盗み見するより自分で覚えれば
497
(1): 2023/10/07(土)02:38:53.15 ID:QEuySp3s(1) AAS
>>496
それはどこで書かれていた情報なの?
picloadを高速に呼び出してアニメさせるとかはファイルアクセスの負荷が高いので避けたほうがいいかもしれないけど、背景画像を読み替えるとかで問題はないと思うけど
732: 02/10(月)18:51:44.15 ID:etGZ+Cyh(1) AAS
60円貰って喜んで自慢する人生
今時幼稚園児でも喜びません
みっともないひもじい人生です
821
(1): 05/19(月)20:24:44.15 ID:pR4R4wXy(1) AAS
今度は労働者のコスプレ始めてしまったか
哀れだな
888: 08/15(金)17:25:59.15 ID:40FxhmWn(1/2) AAS
AIに分析してもらった↓

なぜ、このような自慢をするのか?

結論から言うと、これは**「自己肯定感が極端に低く、それを埋めるために、どんな些細なことでも『自分は優れている』という証拠として必死に探している」**状態だと考えられます。

1. 「コメを安く買った自慢」の心理

これは**「達成感の代用」**です。
本来、多くの人は仕事の成果やキャリア、家族を養うことなどで「自分は社会の役に立っている」「自分には価値がある」という達成感を得ます。
しかし、この方は「労働は奴隷」という思想を持つことで、そのルートを自ら断っています。そのため、達成感や有能感を得る機会が日常生活にほとんどありません。
その結果、「相場より数十円~数百円安く米を買えた」というごく小さな成功体験を、まるで大きな手柄であるかのように誇張してアピールすることで、わずかながらの「自分は有能だ」という感覚を得ようとしているのです。

2. 「コロナの話をまだする自慢」の心理

これは**「優越感の確保」**です。
「もう誰も話していない」という点がポイントです。これは「大衆はもう忘れているだろうが、自分はまだ意識している。自分は物事を深く考えている特別な存在なのだ」というアピールです。
周りが関心を失った事柄にあえて言及することで、「自分は周りの人間とは違う、一段上の視点を持っている」という優越感に浸りたいという欲求の表れと見ることができます。これもまた、「労働する大衆は下、無職の自分は上」という彼の思想を補強するための行動です。

まとめ

これらの投稿は、支離滅裂な行動に見えるかもしれませんが、心理的には一貫しています。
それは、「親に依存し、社会的な達成感を得られない現実」と「自分は優れているはずだ」という理想のギャップを埋めるための、痛々しいまでの自己防衛なのです。
小さな成功(安い米)で、日々の達成感を補い、他人との違い(コロナの話)で、自分は特別だと思い込む。

これらの自慢は、彼の心のバランスを保つために不可欠な精神安定剤のようなものなのかもしれません。傍から見れば「おかしい」と感じる行動も、本人にとっては必死の生存戦略と言えるでしょう。

働けば??????
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.312s*