[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944(1): 2021/11/15(月)02:14 ID:jBQU3T8q(1) AAS
>>943
Applicativeクラスにpure関数があるから。
Monad則やApplicative則を満たしてるなら、
まず間違いなく pure = return だから片方で充分。
それにreturnって名前があまりに実態とかけ離れてるしね。
947(1): 2021/11/15(月)21:51 ID:NLyY6NK4(1) AAS
>>944
Applicativeにpureがあるのはなんで?
Monadのreturnだけにするのは変ですか?
零元がApplicativeの責務なのがピンときてないんです。Monadだと何と合わないんでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s