[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(1): 2020/08/30(日)15:28 ID:0W5gc2Gs(1) AAS
>>449
自作のComplexクラスをNum型クラスのインスタンスにしてみようとすると気づくんだけど
Numってなぜかabs関数を実装しないといけないんだよね
それで複素数の妥当な絶対値関数を書くにはsqrtが必要だけど
Numだと計算できないので…という理屈のはず

Haskellの標準の数値型に対する不満はちょくちょく見かけるけど
歴史的経緯もあって現状はしょうがないということになってるはず
452: 2020/08/30(日)17:39 ID:z5he+9Sw(1) AAS
>>450
>>451
ありがとうございます
まぁabsが必須ならしょうがないですね
なんか考えます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.032s*