[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
428: デフォルトの名無しさん [] 2020/08/23(日) 13:32:54.91 ID:41ZiKAKU >>426 「関数合成は、一度にたくさんの関数を合成できます。f (g (z x))は(f . g. z) xと等価です。」 だったら、違和感がないんですが、 「関数合成は右結合なので、一度にたくさんの関数を合成できます。f (g (z x))は(f . g. z) xと等価です。」 には違和感を感じます。 一度にたくさんの関数を合成できる理由が関数合成が右結合だからというのはやはりおかしいと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/428
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/08/23(日) 16:12:09.03 ID:ZATaa76b >>428 確かに俺も疑問に思ってた 結局何が言いたいんだ?ってなってそのまま放置してたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/431
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s