[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
552: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/02(月) 21:44:04.17 ID:aBc5dqas こうすりゃ無理やり通すことはできるけど、 そもそもパーサ同士の足し算等々でどう動いて欲しいのか分からんから まともなインスタンス宣言が書けん {-# LANGUAGE FlexibleInstances #-} instance Num (Parser Int) where x + y = x x * y = x abs x = x signum x = x negate x = x fromInteger n = return 0 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/552
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s