[過去ログ]
関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
関数型プログラミング言語Haskell Part33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
519: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/09/16(水) 22:12:52.40 ID:CfmtxJKj モノイド圏とかモノイド対象とかあんのだけど、モノイド(モノイダル)関手ってのもあんのね 読む気は無いんだけど、アプリカティブ関手とモノイダルXXが同型ってのは無いと思うが っておもったけど、関手同士なんだから、いくつか条件つければモナドとモノイドみたいな関係もありうるんかな? あとは、カン拡張、随伴、普遍性(極限だっけ?) どれかから相互に変換出来るだっけ?みたいなもん? どちらにしろ、定義の話で面白みは無いとは思うのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1581326256/519
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s