[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 2020/09/17(木)10:32 ID:2a8IoKJu(1) AAS
見つけた

外部リンク:qiita.com

このサイトの人がまとめたpdfに書いてある
とは言ってもやはりclosed categoryは仮定してる
やっぱりapplicativeはmonadと違って“内部ホム”を持たない圏では定義できないんだろな
“内部ホム”もつ圏でmonoidal functorに<*>を定義するのはわりと簡単だけど↓
F(X) × F(Y^X)
→F(X×Y^X) (coherence)
→F(Y) (F(eval))
外部リンク:en.m.wikipedia.org
pureが全然できんなぁと思ってたら“strong”という条件からpureが作れるんだな
まぁHaskellて圏の話するときはHASKて言えればいいんだからコレでわかったことにしよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s