[過去ログ] 関数型プログラミング言語Haskell Part33 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16
(1): 2020/02/12(水)14:24:47.66 ID:B2qV6LKd(1) AAS
凡才も天才もほぼ同様に書けるpythonのような素晴らしい言語より、
凡才でも拙く書けるけど天才ならシンプルに書けるhaskellのような素人お断りな言語の方が好き。

魔法みたいで中二心をくすぐられるし、学ぶ意欲がわく。

まぁ、仕事の道具としては迷わず前者を使うけど。
181
(1): 2020/04/05(日)14:11:08.66 ID:TA9KtVo9(1) AAS
haskellでアクションって言葉よく出てくるけど定義なに?
263
(1): 2020/04/25(土)08:08:07.66 AAS
目を通しました(理解できたとは言ってない)
粒度の粗い物を制限してもっと細かくして、その組み合わせで書き直すことで間違いを排除する、
(手を入れられない)既存ライブラリに対して、ぼくのかんがえたさいきょうのリファクタリングをエミュレートする基盤となるものですか?
344: 2020/05/29(金)10:24:25.66 ID:mJaFRwIH(2/2) AAS
過激派と思ってた奴に中道の仕事を奪われる
理論的にありえないと思っていた中道と中道の対立が現実になる
345: 2020/05/29(金)11:22:41.66 ID:xO3kN7Ry(1) AAS
どんなに多くの短所があろうが
それらに勝る長所が一つあれば好きになる

人でもプログラミング言語でも
558: 2020/11/03(火)18:12:46.66 ID:oSP8TPsC(1) AAS
この話の面白いところは
Parser Intという型を宣言する言語と
そもそも型を宣言しない言語
どっちが生産性高いかってことだよ
589
(1): 2020/11/23(月)20:51:18.66 AAS
関数型言語を処理するために設計されたコンピュータってどんな構造なんだろ
721
(2): 2021/02/08(月)18:33:31.66 ID:USGkiU7i(1) AAS
>>717
マジョリティとマイノリティの違いとか、合法とグレーの違いのようなものだと思えばいいだろ

再帰的な関数と再帰的な型はよく知られている
一方、関数でも型でもないケースは未知のウイルスのようなもので
既存のものと同じだとすぐ決めつけるのは判断が早過ぎる極論
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s