[過去ログ] a4です。P2P人工知能「T」開発(6) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): 2019/06/18(火)05:08:15.36 ID:3nOE2mBA(18/110) AAS
ーーーーーーーーーーーーーーー
コノスレは精神病棟 ヲ 行 キ 来 シテイタ
キチガイ の 松本卓朗の日記 デス
ーーーーーーーーーーーーーーー
221: 2019/06/18(火)15:49:59.36 ID:pHUr5tTZ(2/3) AAS
>>220

誤 ソースコード(c++)だっけ?
正 ソースコード(c++だっけ?)

誤 とにかく動画は技術中心部に
正 とにかく動画は技術中心に
304: 2019/06/19(水)07:20:41.36 ID:tVNS+22r(36/102) AAS
ーーーーーーーーーーーーーーー
コノスレは精神病棟 ヲ 行 キ 来 シテイタ
キチガイ の 松本卓朗の日記 デス
ーーーーーーーーーーーーーーー
326: 2019/06/19(水)11:35:41.36 ID:tVNS+22r(53/102) AAS
ーーーーーーーーーーーーーーー
コノスレは精神病棟 ヲ 行 キ 来 シテイタ
キチガイ の 松本卓朗の日記 デス
ーーーーーーーーーーーーーーー
457: 2019/06/20(木)08:10:00.36 ID:8Uvd5Tv1(65/129) AAS
>>454
松本が俺にスカイプくれたのが約4年前
僕の啓発動画に感動したとの事が始まりでした。
しかしスカイプを昨日ブロックしたので全データを消しました。
内容は最初の2年はDr佐野とか胡散臭い奴にメールをと言ってただけです。
1年前から途絶え、最近ボイスソフトを教えろ! ときたのですが、
偶然、名古屋の大学特区の経営を恩師がやる事になりそうなので
秋にプレゼンさせてオープニング研究員として就活させる予定でした。
それだけなのに 人貸しの商売 だの言ってきたのでキチガイを切りました。
そもそも個人の就活ができないクズがコネを断ってどーする。
485: 2019/06/20(木)10:01:39.36 ID:8Uvd5Tv1(93/129) AAS
松本卓朗は5年前からネット乞食でした・・・

1 a4 2014/09/12(火) 09:03:54 ID:pxKfXC9
私はa4と申す26歳男性です。統合失調症を患ってると
医者に言われて、金を奪われている状態なのですが、
この病は宇宙や未来とテレパシーで通信できるのを公に
しないために病名をつけているのだと考えています。
53 a4 2014/09/19(水) 22:49:08 ID:t8K3MqG
投資してくれる方はこちらまで。 Skype:abcabc65536
611: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2019/06/22(土)22:49:21.36 ID:c1t6uSbK(9/9) AAS
>>610
日本で餓死は少ないみたいですが、そこまでいくと自殺に分類されるかもしれません。
世界旅行は僕にはできないので知らないことはいっぱいあります。あと、僕は働かない
とは言ってません。自分のできることで生計を立てようと思っています。親が倒れる
前に、良い仕事を見つけるということです。
772: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2019/07/01(月)05:50:52.36 ID:4WFxs4wF(13/19) AAS
今、読んでる本は中長期での投資価値の考えで、ロイヤル顧客という購買頻度が高い
方々の人数を増やす方法に充てられています。「T」をビジネスとしてやるならば、
T語を書いた人がその情報を売れるアルゴリズムにして手数料を数%とる、という
アイデアを思いつきました。こうすれば、使ってくれる人は増えるし、僕も儲かる
のではないかと。
860
(2): a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2019/07/06(土)11:13:03.36 ID:9u2IlU18(2/12) AAS
>>858
死ね。

>>859
死ね。
862: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2019/07/06(土)11:16:14.36 ID:9u2IlU18(3/12) AAS
名古屋の宇宙人「てめーら、アメリカだろ?失せろ?てめこーそ、地獄行きだ、
早めに論文書いたら?a4より頭悪いんだろ?なんか言えよ?a4はMITに殺され
てんだぞ?俺、あんたら削除するぞ?STAPねーぞ。どうすんだ?」
878: a4 ◆L1L.Ef50zuAv 2019/07/07(日)00:43:45.36 ID:/I1LHKjS(1/20) AAS
夢を解析してるんですけどね。水の中で息が吸えるのは、余剰次元から空気を持って
来てるからなんですが。松井さんとは相談員と学生の関係でしたが、何度も一緒に
お話をしました。これくらいの芸術なら今の時代にもあるかもですが、テレパシーの
後の時代なので、情報は頭から通信できても、閾値発火アルゴリズムが、ただこの
コンピュータでは手で押すボタンになってただけの話です。この男声は格好いい声
で、合成音声のように変調されていました。それで、量子音楽に合わせてリズミカル
に、

「このソフトウェアは・・・」→「Apple」
「それがゆめだったら・・・」→「?」
「なんえんに、なるか・・・」

と歌ってました。それが夢だったら、のところで、逆に答えが返らないのは、先読み
したからだと思ってます。この男性がコンピュータに勝てるくらい頭良いんですよ。
oxfordくらいから情報が来てるので、掛詞がよくわからないんですよ。「T」の
開発が「夢」=(目標|妄想|睡眠)だったら市場規模は何円になるか?と宣伝して
くれるとか、このAppleのソフトウェアの開発が夢だったら僕の知的財産権へ何円
かかるのか?それで、2300年でも同じものを作るor買うとすると何円かかる
のか?

僕は統合失調症なのでApple社に誘われてるのかな?と妄想しながら、誰かITの
協力者を待つことにします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s