[過去ログ]
a4です。P2P人工知能「T」開発(6) (1002レス)
a4です。P2P人工知能「T」開発(6) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
527: デフォルトの名無しさん [] 2019/06/20(木) 13:43:09.85 ID:8Uvd5Tv1 「ナマズ式量子コンピュータ」 仮に半霊半物質たる微小管の量子をマウスの脳から細胞を取り出せて 操作しようとして、結局は東大のハード機器の一部を使用する事 になるんですよ。それは当事者の松本くんが一番解ってる事でしょ。 物理的達成率が十数%な現実を? いい加減に夢から覚めたら? 「量子音楽」 そもそもさ、上記が達成できない時点でココは解析できないのです。 君が論文書いて学会に持って行って認められれば 好きなだけ出資は貰えますよ。なぜできないのデスカ? 学派とか言う単純な問題ではありません。1ミリも実績がないからです。 現時点ではトンデモ論じゃないんデスカ? 単にあんたの詭弁ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1559872586/527
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 475 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s