[過去ログ] 人工知能ディープラーニング機械学習の数学 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: 2019/04/07(日)09:51:18.36 ID:Ml/JzpTH(2/5) AAS
>>5

汎用Aiに挑戦するなら
メタ数学が必要

それと量子力学の不確定性原理
82: 2019/06/04(火)14:16:58.36 ID:xDmd/LF7(1) AAS
>>79
それ単回帰だな
172: 2019/07/25(木)16:50:38.36 ID:9NIcUt4V(1) AAS
今朝のワイドショーで中国の顔認証の紹介してた
20年くらい前の誘拐事件で行方不明になった子供の
3〜4歳頃の写真を20年歳取らせた加工というか推測画像を生成して
今年の1月から実験初めてもう9人の行方不明者が親と再会したらしい
そもそも誘拐が年間7万人とかどんな國やねんって思うが
257: 2019/09/01(日)17:36:04.36 ID:AXbvLOuV(1) AAS
>>256
宗教も情報だ。
意識も情報。
333
(1): 2019/09/10(火)10:16:15.36 ID:iBt6aqHV(1) AAS
判定精度において、AI判定 > 医者判定 が明白になっても、
「責任」という観念論に邪魔をされ、人類は医者の最終判定を採用し続けるであろう
375: 2019/09/26(木)15:43:44.36 ID:fwWuWasU(1) AAS
>>374
世界最初のコンピュータも世界最初のマイクロプロセッサもノーベル賞はもらってないね
最初期のコンピュータは軍事と深くかかわってて当時は軍事機密のベールの向うにあった部分も大きいし
それにどのマシンが「最初の」かに関しては今に至るまで論争が続いており皆が納得する結論は出ていないし

ついでに言えば世界最初のマイクロプロセッサ(君の言う「CPU」はこの意味だろう)に関しては
ずっと長い間(そしてほとんどの人々にとっては現在でも)、日本の電卓メーカであるビジコンの要請で
同社の嶋正利と当時は出来立てほやほやのベンチャーだったインテルの技術陣とが作り上げた4004プロセッサということになっているが
実は、アメリカ海軍のF-14Aトムキャット戦闘機のエア・データ・コンピュータのために世界最初のマイクロプロセッサMP944が開発製造され
使用されていたことが随分と後になって(確かF-14全機が退役した今世紀あるいは少なくとも20世紀末になってから)漸く機密解除で公表された

それで君の言う「真のAI」という言葉の客観的で曖昧さのない明確な定義は?
そして、真のAIと真ではないAIとの違いとは何なのか?
403: 2019/10/20(日)09:06:21.36 ID:RquSkuEG(1/2) AAS
量子アニーリングは組み合わせ問題を解けない

外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
468: 2019/11/05(火)19:48:37.36 ID:I7pbzdaV(1) AAS
>>462
中途ならそのものズバリで募集しとるぞ
544: 2019/12/22(日)11:25:59.36 ID:Ui0Z5Kel(1) AAS
>>538は「四則演算を微分」の意味が分かった上で、それは正しいのかと聞いているわけで
686: 2020/04/07(火)16:23:55.36 ID:KdePvxWZ(1) AAS
>>678
互いに素ぐらい義務教育で習ったはず
786: 2020/06/21(日)16:58:02.36 ID:3iWD4kA6(1) AAS
バブルは終わった感じだね
SEと似た感じになりそう
801: 2020/06/22(月)21:38:59.36 ID:KRMjJFHw(2/2) AAS
二昔前なら、AVのモザイクを消すのとかつくって遊ぶんだけどな。
981
(1): 2020/08/24(月)18:55:07.36 ID:ZfGoXBRn(1) AAS
最小二乗が前世代の目的関数で
ディープラーニングは目的関数を
自由に設定出来るのがウリと習った
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s