Lisp Scheme Part41 (809レス)
Lisp Scheme Part41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 02:51:53.80 ID:n2yn9/Ec 他のソフトウェアに組み込むスクリプト環境でTinySchemeを使おうかと思っているんですが スクリプトの中からファイルIO関係の機能は使えないようにしたいです。 この場合、走らせるスクリプトの前に、open-input-file等のIO関係の関数を無害な関数で再定義する部分をくっつけてしまえばOKでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/9
11: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/10/07(日) 16:22:54.47 ID:n2yn9/Ec >>10 ありがとうございます。 削除というのは、その機能をSchemeのソースから削除して再コンパイルするということですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/11
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s