Lisp Scheme Part41 (809レス)
Lisp Scheme Part41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
347: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/20(土) 01:03:24.86 ID:iR2BedGg >>338 vimだと階層に合わせて背景塗り分けるプラグインとかあるね Peirce(パースの法則の人)も初めはlogical graphと言う円で囲む二次元言語を考えてたんだが、今言及されるときはテキスト表現で()になってる(そして読みやすい) 歴史はめぐるってか ちなみにlispと見た目が似てるからってパーサを書いたが、やはり親和性が高い 面白いのでオススメ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/347
348: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/20(土) 01:11:33.86 ID:iR2BedGg コードエディタじゃなくて残念なんだけど、愛用してるOneNoteのテキストのドラッグが()ごとドラッグしてくれるのに気づいた まあいつものMSのお節介なんですけどね 本来の用途である物書きでは選択範囲を自由に決めさせてくれないイライラ要素 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/348
349: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/20(土) 01:12:20.50 ID:iR2BedGg (特に日本語!) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/349
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s