Lisp Scheme Part41 (809レス)
Lisp Scheme Part41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
53: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/03/05(火) 05:20:40.92 ID:1ASLdeDU 昔の情報処理試験で人工知能の分野ときたらLispだったけど今違うのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/53
107: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/06(日) 19:19:12.92 ID:Wv7rmhQe >>104 お教え下さり、どうも有難うございました。 RacketもR6をサポートするようになってたんですね。 R6発表後も数年間はRacketはR6対応じゃなかったようなのでサポートする気がないのかと勝手に思い込んでました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/107
164: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/05(木) 20:29:29.92 ID:h922Dn8C >>50 需要の問題だろ Lisp自体がマイナーで Common Lispでやっと本が出せる位なのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/164
233: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/16(金) 19:47:49.92 ID:gzagFIoh カッコなし、字下げか空白だけで繋ぐlispとかあったら3レス分くらい流行るかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/233
340: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/19(金) 19:07:28.92 ID:VzIhkYvX >>339 なんかカッコいい感じは分かるけど、なんでそうなのかは分からん Fortranはすげー科学者がみんな使ってて技術的にも常に(今も、Fortran2020を見よ)最先端だけど、別にFortranはカッコよくないと思うし どういう心理なんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/340
403: デフォルトの名無しさん [] 2021/07/07(水) 05:18:16.92 ID:Jk8/Aq6G stalin って今も最速? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/403
436: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/18(日) 22:30:22.92 ID:wZnHH9/v do構文は何がどこかすぐ忘れる named letはうる覚えでもなんとかなる ただのletの亜種だから断然読みやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/436
456: デフォルトの名無しさん [] 2021/09/03(金) 17:00:38.92 ID:w5919iNp フリーランスに立ちはだかる「常駐」の壁。慣例を打ち壊し、 “テレワーク”案件3割→8割へと成長を遂げた「クラウドテック」の軌跡 https://prtimes.jp/story/detail/DBnPOktyljr テレワークの一般化により、11月にはテレワーク可能案件83.7%へと増加。 2021年、フリーランスのトレンドは「移住&テレワーク」と予測 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000050142.html リモートワーク求人専門サイト「プロリモート」がリニューアルオープン、業務委託契約の求職者と企業をマッチング https://www.value-press.com/pressrelease/262778 1/3以上が採用につながる高マッチング率、リモートワーク×エンジニア・デザイナー専門の 人材紹介サービス「ReworkerAgent」正式リリース場所からも時間からも自由な働き方を実現! https://www.nishinippon.co.jp/item/o/713384/ 新潟県、移住してきたテレワーカー/フリーランスに最大50万円を支給 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1287094.html 茨城県日立市、県外からの「テレワーク移住者」に最大151万円の助成金 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1281120.html 長野市、市内に移転・事業所設置し、移住することで最大550万円の支援金を支給 https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1274735.html フリーランスが活用できる「最大1,000〜3,000万円・補助率50%〜75%」の 『ものづくり・商業・サービス補助金』とは?概要や条件を解説 https://freenance.net/media/money/4255/ 『ReWorks(リワークス)』リモートワーク特化型転職サイトとして 3月5日 リニューアル https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000010457.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/456
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/08(日) 12:59:35.92 ID:SlOLtELZ schemeを好きで使ってるやつって俺含めて既に自分の処理系は持ってると思うのだが、 自分の欲しい機能を満たせばそれ以上求めないし、その成果を踏み台に次のステップへ階段を上がるだろう 階段を上った末、他人に使わせる場面に出くわす事は良くある事で、その時それはschemeではなくなってた方が良いかもしれない 新人「えーなにこの括弧だらけ…今のトレンド?か、かっこいいですねワラワラワラ(辞めよ…)」 業務で使ったら他人を辞めさせる能力については万能になれるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/626
674: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/04/15(月) 11:04:34.92 ID:SeS0dYr5 >>671 言語/処理系で有意な差はないと言ってるのに、Cより数倍も速いって、矛盾してるぞw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/674
767: デフォルトの名無しさん [] 2025/07/09(水) 17:29:15.92 ID:cmuoaTCa evalはインタープリタ、lambdaはコンパイラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/767
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s