Lisp Scheme Part41 (809レス)
Lisp Scheme Part41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
91: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/26(木) 02:31:17.21 ID:79UYLKSt ぼくも今見られたけど… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/91
167: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/03/05(木) 20:32:32.21 ID:h922Dn8C >>57 >>58 要は人工知能というより記号処理なんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/167
232: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/10/16(金) 19:26:16.21 ID:eDnfO719 時期にcommon lisp でできるようになるかも 最近numpyのcommonlisp版作るnumcl ってプロジェクトあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/232
316: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/02/17(水) 04:57:15.21 ID:KZUgEKHz 補足 elの挙動は完全にバグいので忘れた方がいい、一方で関数実体はリストのサブタイプではないとヒューリスティックに判定されるのでそもそもill-defined http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/316
328: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/14(日) 21:42:37.21 ID:ykHNi/i1 linuxでdr.schemeがちゃんと表示してくれなくて追加パッケージも入れられない (表示が崩れてまともにサブウインドウが開いてくれない) どころか終了すらまともに出来ないので、、、 探したらgeiser(Emacs拡張?)というのがあって それ入れたらEmacsからracket使えるようになった(≧∇≦)/ 追加バックはコマンドラインから入れられた これで充実した春休みが送れそうだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/328
344: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/19(金) 20:26:43.21 ID:6zFezuIX 十年前の記事だけど状況はだいぶん変化したのでLispへの憧憬などというものがもう成り立ってない・・ 十年前に書き込んでくれ・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/344
446: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/07/20(火) 13:00:13.21 ID:DJlNseKm >>444 やはり自然なのはifとlet使った書き方なんですかね そもそも明示的に遅延評価を表すシンタックス形式(delay)があるんですね勉強になります ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/446
486: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME [sage] 2021/12/15(水) 16:19:54.21 ID:liRiJS5F Chicken Scheme 5.3.0 が先月リリースされてたのに気づいてなかったわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/486
595: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/01/31(火) 14:00:30.21 ID:tSjB9eWW >>591 俺環ではインストール(展開後)で50MBのディスク容量占めてるな 実験的なelisp対応(編集機能無しで一体何の意味が?)とか 興味深いけど謎な方向に突き進んでるね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/595
703: 882 [sage] 2024/07/14(日) 23:11:15.21 ID:gZEsSzzj いつの間にやら5ch CLスレが無くなってて書き先がないのでここに書いちゃう。 3年前、 5ch CL スレで出てた話題 ( https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/tech/1411307361/925-933 )を見てたらClozure CLのバグを発見して、 Clozure CL に Pull Request 出した者です。 ( https://github.com/Clozure/ccl/pull/362 ) 結局あれからずっと放置されてたんですが、昨日になって急にコメントされました。 曰く、「最近になって報告された Issue を直すためにやって変更により、この問題は直ったんじゃないかと思う。」「この3年前の PR を見とけばよかった。」とのこと。 いや本当に見て貰いたかったよ・・と思いつつお礼のコメントしておきました。5chのLisp関連スレを Clozure CL のどっかに刻めるかなと思ったけど中途半端に終わってしまった。すまんね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531587928/703
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s