Lisp Scheme Part41 (809レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61(1): 2019/03/09(土)18:08:55.14 ID:AFl9pnGp(1) AAS
研究者や企業による実験段階+アルファまでAI
商品化され一般に流通したらIT
230: 2020/10/16(金)17:12:58.14 ID:PUF6e3pG(1) AAS
lispは他の言語に寄生して生きていくしかないね
pyレベルのライブラリなんて期待できないし
270: 2020/12/08(火)10:24:39.14 ID:7buWiz9t(1) AAS
schemeは知らんがclでcall/ccエミュってるぞ、こういうのは勉強になる
閲覧無料の論文もたくさん出てくるし、確かrosetta code(だったか)に少し残念だけど動く実装載ってた気がする
デフォでdynamic scopeのclの方が(エミュる)のはむしろ簡単な気がする
282: 2021/01/13(水)22:45:17.14 ID:c60O+Iz7(1) AAS
>>279
興味深い内容をありがとう
ちょこちょこ遊んでいるだけなので到底そこまで使いこなせる気がしないけど、
データをプログラム中にストレートに表現して操作できるというのはよく分かる
他の言語だとデータを保持するためにわざわざクラス設計からしないと
いけないような強迫観念にかられるけど、lispはそういう気にならない
320: 2021/02/18(木)02:07:31.14 ID:lD1LwcuS(2/2) AAS
でもグラハムは尊敬してるよ、著書もエッセイ以外紙版で全部持ってるし、啓蒙家としての実績を差し引いてもトップクラスのハッカーであるのは間違いない
352(1): はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME 2021/03/20(土)02:00:29.14 ID:O2z0YRFR(2/4) AAS
>>351
Scheme で言う SRFI に相当するものとして Common Lisp にも CDR (Common Lisp Document Repository) があるんだが、
Common Lisp は Scheme よりも実務主義というか話し合いするよりも動くライブラリを置いときゃいいだろみたいな文化があって
共通仕様の策定に熱心ではないような気がするな。
600(1): 2023/02/01(水)06:05:03.14 ID:BjxytPYm(1) AAS
いっそ Emacs そのまま組み込んじゃうとかそんな方向に進まないかな…
近頃の環境ならそんなに重くないはずだし。
667: 2024/04/15(月)02:00:08.14 ID:YG3lrvG/(2/4) AAS
あれはsymbolic pattern matchなのでregexと比べるのは良い例出なかったごめん
まあexplodeしてしまえばもうキャラクタベースだ
確かGrahamの>>652にあるシンボルをバラすやつ、まあ3行くらいで書ける小品だけど
explodeってネーミングがクールで覚えてたわ
679: 2024/04/15(月)13:00:49.14 ID:h9iqzVMR(1/2) AAS
ゆる「コンピュータ科学」ラジオなので、集合論でもいいだろw
マウントしないと気が済まんのか
709: はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME 2024/07/26(金)23:38:45.14 ID:e6dQA2Nw(1) AAS
>>707
文意を読み取れない。
なにか前提の説明が欠けているんじゃないかと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s