[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その37 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420
(2): 2018/04/19(木)04:18 ID:T1rC3373(2/3) AAS
>>406
つなぎ目ならx,yからx+1,y+1までの4箇所の判定で対角2つ埋まってて2つ空いてる所を探せば良さそう
置ける場所リストの周辺の盤面を検索して、対角パターンを優先して、さらに出来るだけ大きいブロックを選べばいいと思う

全部の角の判定が正確に出来なくても、部分的にでも判定出来ればそこそこ強くなると思う
421: 2018/04/19(木)04:24 ID:T1rC3373(3/3) AAS
>>420
訂正
対角2つが敵、1つが自分、1つが空白だった
423: 2018/04/19(木)09:02 ID:5y+3njqT(2/4) AAS
>>420

回答ありがとです!これは自分もしたいなって考えてたのですが、どう書けばいいか分からなくてですね…

疑問点を列挙すると
?判定の仕方
?判定後の評価
?現在使ってる置ける場所を教えてくれる関数が返してくるリスト?をその評価でソートできるのか。

って感じで前途多難です( i _ i )
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s