[過去ログ] くだすれPython(超初心者用) その37 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859: 2018/05/08(火)01:38 ID:BHPMRb7G(1/2) AAS
raspberrypiで音声入り動画を撮ろうと検索したところ、以下のターミナルコマンドがありました。コマンド自体はターミナルで動作確認済みです。
外部リンク:qiita.com
raspivid -t 0 -w 640 -h 480 -b 10000000 -fps 30 -awb fluorescent -o - | \
ffmpeg -y -ac 2 -f alsa -ar 16000 -i plughw:1 -r 30 -i pipe:0 -vcodec copy test.mkv
このターミナルコマンドをpythonで実行するためにsubprocess.runを使おうと思いましたがうまくいきません。
subprocess.run('raspivid’,’-t’,’0’,’-w’,’640’,’-h’,’480’,’-b’,’10000000’,’-fps’,’30’,’-awb’,’fluorescent’,’-o’,’-’,’|’,'\',
’ffmpeg’,’-y’,’-ac’,’2’,’-f’,’alsa’,’-ar’,’16000’,’-i’,’plughw:1’,’-r’,’30’,’-i’,’pipe:0’,’-vcodec’,’copy’,’test.mkv')
上のようにすると
Invalid command line option(\)
や
Invalid command line option(|)
が出て、\は削除しても影響ありませんでしたが、|を削除するとコマンドが機能しなくなります。
うまく行く方法がありましたらご教示ください。
864: 2018/05/08(火)07:26 ID:BHPMRb7G(2/2) AAS
>>860
ありがとうございます!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s