[過去ログ] Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
78
(1): 2017/04/29(土)18:45 ID:0PD6E3oz(1) AAS
>>76-77
どちらも深い意味はないよ
行き当たりばったりで何とかテストに通るようにしただけだから

> 3桁までの表現に0*としてるのはなぜなのでしょうか?

コメント付けてくれた通りまさしく「0〜3桁とその先頭に0が続くパターン」
という順序で考えてたから結果的にそうなったのだと思う
まず0から999に一致するパターンを書いて、それに 0 が先行する場合 0* を足して
でも 0900 には一致しないように… とかそんな感じ

> この2つは合わせて \+0[1-8][0-9][0-9] としてはダメなのでしょうか?

ダメじゃない
その辺りはこのジェネレーターで生成した正規表現をもとにしてる

Regex Numeric Range Generator
外部リンク:gamon.webfactional.com
100–899 ⇒ ([1-7][0-9]{2}|8[0-8][0-9]|89[0-9])

たまたま 8[0-8][0-9] と 89[0-9] がまとめられると気がついたのでそこは直したけど
全部まとめられるとは気づいてなかっただけ
79: 2017/04/30(日)00:11 ID:PxU3UZJt(1/3) AAS
>>78
回答ありがとうございます
つい先日覚え始めた身ながらも>>73さんの式に感銘を受け是非とも理解したく思い
分からない事だらけの中、自分であれこれ分解したり試したりしていたのですが
疑問に思った点を自力で晴らす事が出来ず質問させて頂きました
未熟故に不理解な部分があるのではないかと思っておりましたが
「どちらも深い意味はない」との事で少々肩透かしでしたが安心しました
無知故に身構え過ぎていたようです
作成の経緯や方法まで丁寧に説明して頂きありがとうございました
今後の参考にさせて頂きます。感謝!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s