[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/14(金) 11:21:59.85 ID:7lZUeeAF 置換でやるとすると、これでどうかな? これなら適当なエディタやWSH(JScript)ででも実行できる (先頭の.*?を[\s\S]*?に変えれば、改行コードは末尾のみになる) ただ、もしかすると考慮抜けの場合があるかも 正規表現:/.*?-([^\s-]+)(?=-)|-*[^-]*?(\r)?$/mg 置換文字:$1$2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/48
152: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/01(木) 05:39:57.85 ID:pPoV2n06 そもそもテキスト処理じゃないと使わんよ 使う使う言う奴はプログラミングの分野が偏ってるんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/152
161: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/01(木) 21:36:20.85 ID:z/dTvzRJ 一般に正規表現自体をどこで使うかの話と違うんか? プログラマがどこで使うかって文脈に限定してるのんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/161
180: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/03(土) 16:26:56.85 ID:kz1iKZuq テキストから 06/03( を抽出する場合、どんな表現になりますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/180
219: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/25(日) 14:14:01.85 ID:cBKwT0iz 変換関数をネストして、全角から直接全角に置換すれば大丈夫っぽいです。 スレ汚し失礼しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/219
306: デフォルトの名無しさん [] 2017/10/02(月) 15:50:22.85 ID:oE42sBRL aで固定って訳じゃなくて bだけとかcだけとかも探したいのでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/306
472: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/03/04(日) 15:44:40.85 ID:QUMop1Gl 正規表現とギターの速弾きが出来る奴は賢いと尊敬している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/472
479: デフォルトの名無しさん [] 2018/04/08(日) 06:27:09.85 ID:1mmlbc0v 1. ; で分割して、配列に入れる 2. 配列の各要素から、余分なものを削除する 2 のルールを、厳格に決めればよい Ruby で作る方が速い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/479
506: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/05/15(火) 21:31:31.85 ID:xchMEgzc ちょっと修正 https://goo. gl/M2Fn68 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/506
559: 557 [sage] 2018/08/12(日) 21:53:09.85 ID:mMH07JtW 2.の方を若干修正, charsetには値が必要ですわ https://regex101.com/r/sIUmzD/3 |<meta (?:\s+[^\s"'>/=]+(?:\s*=\s*(?:[^\s"'=><`]+|'[^']*'|"[^"]*"))?)* (?:\s+charset\s*=\s*(?:([^\s"'=><`]+)|'([^']*)'|"([^"]*)")) (?:\s+[^\s"'>/=]+(?:\s*=\s*(?:[^\s"'=><`]+|'[^']*'|"[^"]*"))?)*\s*/?>|$1$2$3|i http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/559
594: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 19:47:12.85 ID:j29ToL0A 正規表現を言語化できるようなとこ知りませんか? /^ab/ これを入れると、 ↓ 「abで始まる」 と変換されるようなサービスって無いでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/594
660: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/10/18(木) 23:54:36.85 ID:s3Db0e4D こっちのほうがスマートだ.. # 状態遷移図から導かれる正規表現 ([^x]|x+[^xy])*x* # [^x] を分解し、[^xy] と y にする ([^xy]|y|x+[^xy])*x* # [^xy] と x+[^xy] を1つにまとめる (y|(x+)?[^xy])*x* # (x+)? は x* に書き換えられる (y|x*[^xy])*x* # 分岐ループを展開して完成 y*(x*[^xy]y*)x* http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/660
788: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/01/29(火) 06:32:49.85 ID:mzqJgDrY Tools for Working with Regular Expressions RegexBuddy RegexPal RegexMagic More Online Regex Testers RegexPlanet regex.larsolavtorvik.com Nregex Rubular myregexp.com More Desktop Regular Expression Testers Expresso The Regulator SDL Regex Fuzzer PowerGREP Windows Grep RegexRenamer http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/788
819: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/04/24(水) 19:37:45.85 ID:kN2xWSes 質問者の例題は数に応じた置換の簡単なサンプルが欲しくて書いたものだと思う 再帰的に無理やり導くクソコードなんて書かれても迷惑なだけでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/819
967: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/16(月) 07:18:26.85 ID:m2l8x1P1 >>965 .split(' ', 2) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/967
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s