[過去ログ]
Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Regular Expression(正規表現) Part14 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/03/30(木) 04:00:51.53 ID:Z/GqZVkW あそっか、上から3行づつとかで切っていけばいけるのか 明日試してみよっと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/28
101: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/05/05(金) 08:29:26.53 ID:bm+deAdf 「Regular Expression」ってことは RegularじゃないExpressionもあるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/101
469: デフォルトの名無しさん [] 2018/03/02(金) 13:01:46.53 ID:btKfsNEv 試しに for pat in '([cd])+' '(.)+' '.*(.)' ; do perl -Mre=debug -e '$pat = shift; print "abcd" =~ /$pat/ ,"\n" ;' "$pat" ; done ってやってみた。最適化してそうだ。.*(.) は意味的には同じだと思うがバックトラックの分だけ不利。 Perl のソースコードを確認したわけではないので断定はしかねるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/469
549: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/07/29(日) 10:18:20.53 ID:kCYuy8BN 取得って何だよ変数に入ればいいのか置換結果として取得したいのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/549
642: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/09/27(木) 02:58:15.53 ID:TOnM2DUW >prolog なるほど、"xyを含まない正規表現" のところに grail って書いてあったのは prologとやらの実行ソフト名だったのか https://github.com/RichardMoot/Grail これの使い方を調べれば謎が解けそうですね 暇なときに試してみます、ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/642
770: デフォルトの名無しさん [sage] 2018/12/14(金) 20:59:53.53 ID:DlmPms4F ^ (?: (?!あああ|かかか). )*+ (?> (あああ) | かかか ) (?: (?!あああ|かかか). )*+ (?(1)かかか|あああ) .*+$ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/770
836: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/06/12(水) 20:18:49.53 ID:0U8oWwW8 使用する文字コードも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/836
865: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/14(日) 04:59:50.53 ID:XILHsvHP この質問内容ならここで合ってます、jsスレよりもこのスレ向きです 正規表現には統一規格みたいなものは存在しないので環境によって動作が異なります このスレの住民なら2番目のマッチが t から始まる環境も想定します ["","time", ";prop1:style1", ";prop2:style2"] 詳しい仕様を知らなくても動作を確認するコードを作っていろいろ試すと どう動く環境なのかだいたい分かってしまうことが多いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/865
875: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/07/14(日) 15:29:05.53 ID:XILHsvHP >>874 > > と < は後読みと先読みにして外に出すことができるので これは文字を消費しないための措置 マッチさせたい部分以外の部分にまでマッチしてしまうと次回の 検索開始位置が意図しないところに進んでしまったりするので先読みを 使って消費しないようにします あとあなたが言ってることにはおおむね同意です 変な挙動は無くなるといいですね、perl6に期待したいところだけど perl6では出来る限り最長文字数のマッチを目指す挙動になると聞いたような.. 自分にとっては処理が重くなるのであまり嬉しくないですね.. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/875
940: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/12(木) 02:26:26.53 ID:xpiKRNxb やっぱ質問して放置か、教える側も学習すべきだな まともな質問じゃないと思ったらスルーでいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/940
983: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/09/17(火) 10:37:10.53 ID:aFTX7+W5 >>982 >>3 のテンプレにある 【 初心者 】 正規表現 【 入門 】 ←閉鎖 http://funcchan.blog16.fc2.com/ 5ch では、fc2 は、宣伝禁止かも! これは、半角で書き込めないので、全角に変換した このURL を削除すれば? MANGO 板で、NG ワードを調べられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/983
992: デフォルトの名無しさん [sage] 2019/10/12(土) 20:46:20.53 ID:osgjxuFW 改行無視のオプション+<>の間を取得して改行を空白に変更でどう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/992
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s