スレを勃てるまでもないC/C++の質問はここで 25 [隔離病棟]©2ch.net (467レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
340
(1): 2018/02/16(金)23:47 ID:Ja2iVc8/(3/3) AAS
>>335
アライメントについては、OS、アプリ共に32ビットであり、
メンバも32ビットに揃える(パディングはさせない)ように
考慮されてはいるので、無効にしてみましたが変化はなさそうです

__attribute__ ((packed))付与有無でsizeof(aaa)としてみましたが、
どちらも4バイト×メンバ数となり、やぱりパディングは
されていないのかなと

>>336
構造体は、パディングに関わらず先頭以外の場所へmemsetやmemcpyで
触ってはならないのだろう、という思いに至り、方針を見直そうと思ったのですが
実際、書くとしたらどう書くことになるのでしょう
例えば、a〜zまで並べられているメンバ中、cからyまでゼロで埋める…みたいなので…
342: 2018/02/17(土)00:34 ID:2kmwzB0g(1) AAS
>>340
構造体の途中をmemcpyとかで書き換えるのは問題ないよ。
>>331も指摘しているとおり、元のコードの問題はアドレスの計算が間違っていること。
&aaa+1なら、aaaの先頭アドレスに1を足した値ではなく、aaaの先頭アドレスにsizeof(aaa)を1つ分足した値になるよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s